東宝(株)『東宝五十年史』(1982.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和18年(1943) - 【渋沢敬三】大東亜会議に来日のスバス・チャンドラ・ボース、約4週間綱町邸に逗留。 渋沢関係略年譜
7月 ・映画の上映時間二時間となる 文化・芸能
8月1日 ・日本・ビルマ同盟が成立 社会
8月3日 ・岡譲二、小夜福子を中心とした第二次東宝劇団結成 東宝の動き[東京宝塚劇場]
8月22日 ・作家島崎藤村氏逝去 文化・芸能
8月30日 ・定時株主総会で株式会社東京宝塚劇場(資本金六九二万円)と東宝映画株式会社(資本金四五〇万円)との合併案成立 東宝の動き[東京宝塚劇場]
8月30日 ・定時株主総会で東宝映画株式会社と株式会社東京宝塚劇場との合併案成立 東宝の動き[東宝映画]
9月1日 ・有楽座で東宝劇団(第二次)第一回公演、「ビハリ・ボース夫妻」「虹の翼」を上演(一日―二十日) 東宝の動き[東京宝塚劇場]
9月1日 ・日本移動映写連盟発足 文化・芸能
9月9日 ・伊、バドリオ政権、無条件降伏 社会
9月24日 ・ゾルゲ事件の、ゾルゲ、尾崎秀実以下七名に死刑判決 社会
10月1日 ・演劇雑誌「東宝」「演劇画報」「国民演劇」「演劇」「現代演劇」の五誌統合して「日本演劇」「演劇界」を創刊、十一月号から発行 文化・芸能
10月26日 ・東条を批判した中野正剛代議士割腹自殺 社会
11月1日 ・軍需省、運輪逓信省、農商省設置 社会
11月18日 ・作家徳田秋声氏逝去 文化・芸能
11月22日 ・米英華、カイロ会談(二十二日―二十五日) 社会
11月25日 ・タラワ島、マキン島守備隊全員玉砕 社会
12月1日 ・学徒出陣始まる 社会
12月3日 ・帝国劇場で創立十周年記念式典及び関係物故者慰霊祭を挙行 東宝の動き[東京宝塚劇場]
12月5日 ・東宝十年史発行 東宝の動き[東京宝塚劇場]
12月10日 ・臨時株主総会の結果株式会社東京宝塚劇場と東宝映画株式会社との合併成立、社名を「東宝株式会社」と改称、新たに取締役に渋沢秀雄、大沢善夫、秦豊吉、大橋武雄、田辺加多丸、増谷麟、那波光正、森岩雄、風間健治、中俣正男、林正之助、五島慶太、山本為三郎、池永三治、安藤栄吉の十六氏、監査役に八馬兼介、松岡潤吉、川喜多長政、上野奎司の四氏就任に決定 尚取締役会の互選により取締役会長に渋沢秀雄氏、取締役社長に大沢善夫氏、取締役副社長に秦豊吉、大橋武雄、田辺加多丸の三氏、常務取締役に増谷麟、那波光正、森岩雄、風間健治、中俣正男、岡庄五の六氏夫々就任、本社は銀座七丁目の旧東宝映画本社社屋に設ける 東宝の動き
PAGE TOP