(株)読売新聞社『読売新聞百二十年史』(1994.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治28年(1895) - 【渋沢栄一】東京統計協会終身会員。北越鉄道株式会社創業総会・監査役(後に相談役)。〔55歳〕 渋沢関係略年譜
5月1日 演劇・行楽案内などをまとめ「遊興(なぐさみ)欄」を新設(娯楽欄の始まり。5.6「なぐさみ」欄とする) 本社
5月10日 三国干渉をのみ遼東還付の詔勅 一般・マスコミ
5月20日 河野広中の「福島民友」創刊 一般・マスコミ
6月3日 月曜の第4面を文芸・評論の特殊ページとし「月曜附録」と名付ける(1902.3.2から「日曜附録」に) 本社
10月6日 広告代理店「博報堂」創立 一般・マスコミ
- 伊藤博文内閣(~18--年) 一般・マスコミ
明治29年(1896) - 【渋沢栄一】日本精糖株式会社創立・取締役。東京興信所創立、評議員。東京銀行集会所会長。東京印刷株式会社設立・相談役。東洋汽船株式会社創業、監査役。東京建物株式会社創立発起人。第一国立銀行が営業満期により株式会社第一銀行となる。引続き頭取。汽車製造合資会社設立・創立委員(後に監査役)。北越石油株式会社創業・相談役。日本勧業銀行設立委員。〔56歳〕【渋沢敬三】父・渋沢篤二、母・敦子の長男として都内深川に生まる。 渋沢関係略年譜
1月17日 新聞の発行停止全廃を求める全国新聞記者同盟大会開かれ、中井主筆が決議文朗読(12.17新聞同盟結成) 本社
5月4日 週間重要日誌に当たる「読売週報」新設 本社
6月15日 三陸大津波で死者27000余 一般・マスコミ
9月18日 松方正義内閣(~18--年) 一般・マスコミ
10月29日 東京9紙の購読料値上げに対抗、据え置きを社告 本社
11月 活動写真を輸入、映写(神戸) 一般・マスコミ
- 伊藤博文内閣(~1896年) 一般・マスコミ
明治30年(1897) - 【渋沢栄一】澁澤倉庫部開業、営業主(後に澁澤倉庫株式会社発起人)。日本女子大学校創立委員会計監督(後に校長)。十勝開墾合資会社業務担当社員。広島水力電気株式会社創立、取締役会長。渋沢家洲崎養魚場開設。 〔57歳〕 渋沢関係略年譜
1月1日 尾崎紅葉の「金色夜叉」連載開始。断続的に~1902.5.11。明治期本紙の文学新聞としての声価を確定的にした。'98.3.25市村座で新派が初演 本社
1月15日 足尾鉱毒事件でキャンペーン開始 本社
1月17日 「河北新報」創刊 一般・マスコミ
3月22日 「The Japan Times」創刊 一般・マスコミ
3月24日 新聞紙条例の改正を公布。発行禁止・停止の行政処分を緩和 一般・マスコミ
- 松方正義内閣(~18--年) 一般・マスコミ
明治31年(1898) - 【渋沢栄一】浅野セメント合資会社監査役。韓国視察、韓国皇帝に謁見。王子製紙株式会社取締役会長を辞す(後に相談役)。〔58歳〕 渋沢関係略年譜
1月12日 伊藤博文内閣(~1898年) 一般・マスコミ
PAGE TOP