(株)読売新聞社『読売新聞百二十年史』(1994.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治23年(1890) - 【渋沢栄一】貴族院議員に任ぜられる。三本木渋沢農場開墾開始。〔50歳〕 渋沢関係略年譜
1月1日 第2代社長に本野盛亨が就任 本社
1月1日 逍遥主宰で文芸批評欄「叢譚」創設 本社
1月18日 足尾鉱毒事件、初めて記事となる 本社
2月1日 徳富蘇峰の「国民新聞」創刊 一般・マスコミ
5月17日 府県制・郡制を公布 一般・マスコミ
7月1日 第1回総選挙 一般・マスコミ
7月7日 高田主筆、埼玉2区から代議士に当選 本社
9月27日 「東朝」マリノニ輪転機を導入 一般・マスコミ
10月30日 教育勅語を発布 一般・マスコミ
11月28日 「新式印刷大機械」据え付け(ガスエンジン平台か) 本社
11月29日 第1回通常議会開会 一般・マスコミ
12月16日 東京・横浜に市内電話が開通。本社にも「東京54番」 本社
- 山県有朋内閣(~18--年) 一般・マスコミ
明治24年(1891) - 【渋沢栄一】日本製帽会社相談役。東京交換所創立・委員長。東京商業会議所会頭。〔51歳〕 渋沢関係略年譜
1月1日 市島謙吉(春城)が主筆に就任 本社
5月6日 松方正義内閣(~18--年) 一般・マスコミ
5月11日 ロシア皇太子、大津で巡査津田旨三蔵に切られ負傷(5.16内相に検閲権禁止権付与の緊急勅令) 一般・マスコミ
5月23日 大津事件に関する社説、事前検閲で全文削除 本社
10月3日 記事「某御用新聞の魂胆」で発行停止(~10.20) 本社
11月21日 社説「読売新聞は民党たることを宣言す」 本社
- 山県有朋内閣(~1891年) 一般・マスコミ
PAGE TOP