片倉製糸紡績(株)『片倉製糸紡績株式会社二十年誌』(1941.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治40年(1907) - 【渋沢栄一】帝国劇場会社創立・取締役会長。品川白煉瓦株式会社相談役。日清汽船株式会社創立、取締役。日本皮革株式会社創立、相談役。合資会社沖商会有限責任社員・監査役。帝国製麻株式会社創立、相談役。東明火災海上保険株式会社創立、取締役。〔67歳〕 渋沢関係略年譜
1月 長野県平野村に岡谷醤油醸造所を設け全国各工場用として自家配給を行ふ 片倉組時代
5月 埼玉県熊谷町所在三木原製糸場を買収し石原製糸所(一五〇釜)と改称す 片倉組時代
6月11日 開明社満期解散し日本社と改名す 片倉組時代
明治41年(1908) - 【渋沢栄一】日韓瓦斯株式会社創立、取締役会長。帝国商業銀行相談役。東洋拓殖株式会社設立委員。木曾興業株式会社創立、相談役。アメリカ太平洋沿岸商業会議所代表委員一行を飛鳥山邸(曖依村荘)に招待。〔68歳〕 渋沢関係略年譜
4月14日 愛知県一ノ宮町に愛知製糸所(三〇〇釜)を新設す 片倉組時代
6月 片倉兼太郎賞勲局より勅定の緑綬褒章を賜はる 片倉組時代
11月 朝鮮黄海道に黄州農場を設く 片倉組時代
- 〓[○+一]三全社(三六〇釜)〓[○+大]工場(一〇〇釜)〓[○+七]工場(一五〇釜)を合同し片倉組〓[○+一]川岸製糸所と改称す 片倉組時代
明治42年(1909) - 【渋沢栄一】古稀に際し多くの企業・団体の役員を辞任。渡米実業団を組織し団長として渡米。タフト大統領と会見。〔69歳〕【竜門社】組織を変更し、社則を改正。青淵先生の道徳経済合一説を広め実践する団体に性格を変える。 渋沢関係略年譜
4月11日 山形県東置賜郡高畠町所在の両羽製糸株式会社所有に係る製糸工場を横浜市茂木商店が譲受けたるものを買収し両羽製糸所(二一四釜)と改称す 片倉組時代
7月11日 長野県諏訪郡平野村所在の林国蔵所有に係る製糸工場を買収し平野製糸所(六八二釜と改称す) 片倉組時代
明治43年(1910) - 【渋沢栄一】政府諮問機関の生産調査会創立・副会長。社団法人東京銀行集会所会長。〔70歳〕【竜門社】青淵先生の七十寿祝賀会を開催する。 渋沢関係略年譜
1月 垣外製糸場構内に片倉組川岸事務所を開所し片倉組本部を移転す 片倉組時代
1月 長野県下伊那郡所在飯田製糸所は丸力分工場(六六釜)を借釜して経営す 片倉組時代
明治44年(1911) - 【渋沢栄一】日露協会評議員。維新史料編纂会委員。財団法人済生会設立、顧問・評議員。勲一等に叙され瑞宝章を授与される。〔71歳〕 渋沢関係略年譜
8月 長野県川岸村に富士瓦斯紡績株式会社和田豊治と共同出資により屑物精練所を新設し川岸精練所と称す 片倉組時代
- 長野県諏訪郡川岸村に丸五製糸所(一〇八釜)を新設す 片倉組時代
- 恩賜財団済生会に金壱万円を寄附す 片倉組時代
明治45年(1912) - 【渋沢栄一】日本鋼管株式会社発起人。日仏銀行相談役。帰一協会創立・幹事。ニューヨーク日本協会協賛会創立・名誉委員長。〔72歳〕 渋沢関係略年譜
3月 福島県郡山町に岩代製糸所(二四〇釜)を新設す 片倉組時代
6月 新宅片倉権助翁逝去す 享年八十五歳 片倉組時代
- 長野県松本市外源地に丸四製糸所(二四四釜)を設置す 片倉組時代
大正元年(1912) - 【渋沢栄一】日本鋼管株式会社発起人。日仏銀行相談役。帰一協会創立・幹事。ニューヨーク日本協会協賛会創立・名誉委員長。〔72歳〕 渋沢関係略年譜
11月3日 岡谷天竜川畔の旧開明社跡に開明社紀念碑を建つ 片倉組時代
大正2年(1913) - 【渋沢栄一】伯剌西爾拓植株式会社創立準備委員。日本結核予防協会創立・副会頭(後に会頭)。中国興業株式会社(後の中日実業)創立、相談役。日本実業協会創立・会長。帝国飛行協会成立、評議員。〔73歳〕 渋沢関係略年譜
1月 大分県宇佐郡北馬城村所在佐藤又四郎経営に係る製糸工場を買収し宇佐製糸所(七〇釜)と改称す 片倉組時代
4月 長野県川岸村に能登舟製糸所(一〇〇釜)を新設す//(同所は当時川岸製糸所が近村に賃挽工場多数を有し之が再繰には当所再繰部を当てる事となり、従つて繰糸工場と並びて能登舟再繰部(二四二窓)と称せらる[)] 片倉組時代
PAGE TOP