日本碍子(株)『日本碍子株式会社三十年史』(1949.05)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和11年(1936) - 【竜門社】第二次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。 渋沢関係略年譜
4月 定款中左記の通り変更す 第三条当会社は左の事業を営むを以て目的とす一、電気絶縁物及耐酸陶磁器の製造販売及之に附帯する事業 一、当会社の営業に関連する事業への出資
4月 積立金及繰越金を払込に充当する件を可決
5月 製作工場竣工
6月1日 第四回株金払込完了
6月 第五回株金払込完了
6月 研磨工場竣工
7月 営繕工場竣工
7月 札幌出張所を廃止
8月 (上旬)土川幸男氏商用のため印度方面へ出発
9月 食堂増築竣工
10月26日 日本特殊陶業株式会社創立、資本金壱百万円、取締役社長江副孫右衛門、資本総額の二分の一に相当する壱万株に出資
10月 東京市に於て定時株主総会を開く
11月8日 大阪営業所移転(堂ビル六階より四階四〇一、四〇三号へ)
12月27日 京城出張所移転(京城府大門通五丁目一番地日華ビル内)
12月 当社北側須田町一丁目六番地、八番地十二番地、及堀田通一丁目一七番地の土地五、九七五坪を森村組より買入れ又同地に沿う名古屋道路敷地五九二坪を市より買収す
昭和12年(1937) - 【竜門社】財団法人渋沢青淵翁記念会が、小畑久五郎著“An Interpretation of the Life of Viscount Shibusawa”を刊行する。 渋沢関係略年譜
1月 事務所二階拡張工事竣工
2月1日 大連出張所移転(大連市山県通二番地東拓ビル内)
2月 (中旬)印度方面に出張中の土川幸男氏帰朝
2月 匣鉢工場竣工
2月 調製工場竣工
PAGE TOP