住友金属工業(株)『住友金属工業最近十年史 : 創業八十周年記念』(1977.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和27年(1952) - 【渋沢敬三】貯蓄増強中央委員会会長に就任。 渋沢関係略年譜
7月4日 関係会社 (株)大阪特殊製鉄所に経営参加。十一月二十六日大阪チタニウム製造(株)と改称。
10月13日 移転 本社を大阪市東区瓦町「住友銀行備後町支店ビル」に移転。
11月 システム 本社にPCS(パンチカードシステム)を日本アイビーエム(株)から導入。
昭和28年(1953) - 【竜門社】懸賞論文の募集を開始する。 渋沢関係略年譜
6月 設備 〔和歌山〕帯鋼圧延設備を新設。
7月1日 合併 小倉製鋼(株)を合併し、小倉製鉄所を設置。
7月1日 関係会社 小倉製鋼(株)の合併に伴い、住倉工業(株)・小倉鉱滓工業(株)(三十五年一月八日小倉鉱化工業(株)と改称)・小倉海運、当社関係会社となる。
7月 販売 ガス管・水道用鋼管特約店制度ならびに住友鋼管会が発足。
8月15日 増資 資本金、二五億円に増加。
昭和29年(1954) - 【竜門社】渋沢栄一伝記資料刊行会を組織し、『渋沢栄一伝記資料』全58巻の編集を開始する。 渋沢関係略年譜
2月9日 労務 海外留学制度を実施。
6月10日 増資 資本金、五〇億円に増加。
昭和30年(1955) - 【竜門社】渋沢栄一伝記資料刊行会、『渋沢栄一伝記資料』第1巻を刊行する。 渋沢関係略年譜
4月4日 会議 常務取締役以上の役員をもって構成する常務会を設置。
10月8日 社歌 社歌を制定。(竹中郁作詞、清水脩作曲)
昭和31年(1956) - 【竜門社】創立70周年記念総会を開催する。 渋沢関係略年譜
6月5日 組織 航空機器事業部を新設。
7月17日 技術 ユジーンセジュルネ式製管法に関する技術を導入。
9月29日 労務 賃金・退職金の改正をめぐり通算九日の労働争議が発生。(十一月七日解決)
10月8日 組織 磁鋼事業部を新設。
10月31日 行幸啓 〔製鋼所〕天皇・皇后両陛下臨幸。
12月24日 長期計画 和歌山製造所の銑鋼一貫化を主体とする第二次長期設備合理化計画を発表。(三十四年一月追加計画を発表)
昭和32年(1957) - 【渋沢敬三】第16回ICC総会に日本代表団団長として出席のため渡欧。外務省顧問に就任、「移動大使」として中南米諸国を歴訪。 渋沢関係略年譜
4月1日 式典 創業六十周年記念式典を挙行。(五月二十日「六十年小史」を発行)
8月1日 関係会社 金泉海運(株)を設立。(四十一年六月一日住金海運(株)と改称)
PAGE TOP