丸紅(株)『丸紅前史』(1977.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治4年(1871) - 【渋沢栄一】大蔵省紙幣頭となる。神田小川町裏神保小路(現在の東京都千代田区神田神保町)に転居。『立会略則』刊行。〔31歳〕 渋沢関係略年譜
8月9日 散髪脱刀制服を自由にする旨布告 一般事項
11月 兄弟相談の結果、防長の得意場も兄長兵衛のものとし、弟忠兵衛は持下りをやめ大阪で開店することに決定 当社関係(長兵衛・忠兵衛)
12月14日 長女とき出生 当社関係(忠兵衛)
12月 大阪西横堀の回漕問屋「松庄」で開店の準備を開始 当社関係(忠兵衛)
明治5年(1872) - 【渋沢栄一】大蔵少輔事務取扱。抄紙会社設立出願。〔32歳〕 渋沢関係略年譜
1月5日 忠兵衛、大阪本町2丁目に呉服太物商「紅忠」を創立、時に31才 当社関係(紅忠)
1月10日 田附源兵衛入店 当社関係(紅忠)
1月 店の掟を定める 当社関係(紅忠)
1月 長兵衛、博多新川端町に呉服卸商〓[○+千]伊藤長兵衛商店を開店 当社関係(長兵衛商店)
2月21日 東京日々新聞(現毎日新聞)創刊 一般事項
2月28日 陸海軍2省を設置(兵部省廃止) 一般事項
4月22日 神戸・大阪・京都間に電信開通 一般事項
7月 民間最初の鹿島紡績所操業開始 一般事項
8月3日 学制布告 一般事項
9月12日 新橋・横浜間に鉄道開通 一般事項
11月15日 国立銀行条例布告 一般事項
明治6年(1873) - 【渋沢栄一】抄紙会社創立(後に王子製紙株式会社取締役会長)。大蔵省を辞める。海運橋兜町(現在の東京都中央区日本橋兜町)に転居。第一国立銀行創立・総監役。〔33歳〕 渋沢関係略年譜
1月1日 太陽暦実施(明治5年12月3日を同6年1月1日とする) 一般事項
1月10日 徴兵令布告 一般事項
2月 米国、金本位制制定 一般事項
3月10日 郵便の全国均一料金制採用(4月1日実施) 一般事項
5月1日 ウィーン万国博覧会に繊維品を初出品 一般事項
PAGE TOP