(株)三越『株式会社三越85年の記録』(1990.02)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治33年(1900) - 【渋沢栄一】京釜鉄道株式会社創立委員長。日本興業銀行設立委員(後に監査役)。男爵を授けられる。黒須銀行相談役。〔60歳〕【竜門社】青淵先生の還暦祝賀として『青淵先生六十年史 一名近世実業発達史』を刊行、青淵先生に贈呈する。 渋沢関係略年譜
3月19日 第1回「商談会(商品研究会)」開催 三越関係
3月 治安警察法公布 社会
3月 選挙法改正。納税資格を直接国税10円に引き下げ 社会
4月 本店、新潟、長岡に最初の大規模出張販売実施 三越関係
4月 各地に金融恐慌起こり、翌年にかけて全国に波及 社会
5月10日 東宮殿下(大正天皇)ご成婚を奉祝して東京全市休業。三井呉服店、飛鳥山(北区王子)で運動会開催 三越関係
5月 外売通信係を地方係と改称(通信販売部の前身) 三越関係
5月 軍部大臣の現役武官制確立 社会
10月15日 東京本店全部を陳列場とし、座売りを全廃 三越関係
12月9日 店内電話設置 三越関係
12月16日 金銭輸送機使用開始(本店階上陳列場) 三越関係
- 初めて女子を採用、電話、仕立物検査に試用 三越関係
- 美人画ポスターを東海道、中国、四国、九州などの主要39駅に掲出 三越関係
明治34年(1901) - 【渋沢栄一】大阪瓦斯会社監査役。東京・飛鳥山邸を本邸とする。京釜鉄道株式会社取締役、後に取締役会長。茨城採炭株式会社創立、相談役。〔61歳〕 渋沢関係略年譜
2月2日 横浜・福井両出張所閉鎖 三越関係
2月 官営八幡製鉄所操業開始 社会
3月 大阪支店、珍柄陳列会参考品として慶長以来江戸末期までの衣服類を展示(時代参考品展覧会の始め) 三越関係
4月1日 第1回「新柄陳列会」開催 三越関係
4月 店頭をイルミネーションで飾る 三越関係
10月 本店、第2回「新柄陳列会」に時代参考品を展示 三越関係
明治35年(1902) - 【渋沢栄一】合名会社中井商店顧問。清韓協会設立・幹事長。京仁鉄道合資会社取締役社長。兼子夫人同伴で欧米視察。ルーズベルト大統領と会見。〔62歳〕 渋沢関係略年譜
1月 日英同盟協約調印 社会
PAGE TOP