(株)明治屋『明治屋百年史』(1987.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治7年(1874) - 【渋沢栄一】東京府知事より東京会議所共有金取締を嘱託される(後に東京会議所会頭)。〔34歳〕 渋沢関係略年譜
7月 宮崎光太郎、山梨県祝村で葡萄酒醸造を開始(大黒葡萄酒(株)の前身) 業界の動き
9月20日 小野梓ら「共存同衆」結成 社会の動き
- 政府、勧業寮に紅茶掛を設け、わが国初の紅茶の研究・生産開始 業界の動き
明治8年(1875) - 【渋沢栄一】第一国立銀行頭取(後に株式会社第一銀行頭取)。商法講習所創立を支援。〔35歳〕 渋沢関係略年譜
1月18日 内務省、米太平洋汽船会社に対抗するため三菱商会に上海・横浜航路開始を命令 社会の動き
2月11日 中泉現金店創業(中泉(株)の前身) 業界の動き
5月1日 三菱商会、三菱汽船会社と改称(9・18郵便汽船三菱会社と改称) 社会の動き
5月20日 パリでメートル法条約調印 社会の動き
9月4日 洋酒輸入販売業三恒商店創業(のちの鈴木洋酒店) 業界の動き
9月 森有礼、商法講習所を設置(東京高等商業学校の前身) 社会の動き
11月18日 醤油問屋升本喜三郎商店創業(のちの(株)升喜商店) 業界の動き
- 梅沢角造、名古屋で西洋料理店偕楽亭を開業((株)梅沢の前身) 業界の動き
- コープランド、工場の隣にビアハウスを併設(ビアホールの初め) 業界の動き
明治9年(1876) - 【渋沢栄一】東京府瓦斯局事務長。養育院事務長。深川福住町(現在の東京都江東区永代)に転居。〔36歳〕 渋沢関係略年譜
3月28日 廃刀令により帯刀を禁止 社会の動き
7月1日 三井物産会社創立 社会の動き
10月24日 熊本神風連の乱 社会の動き
- 磯野計、東京大学予備門卒業 明治屋の動き
- 大藤松五郎、勧業寮新宿出張所でトマトの缶詰試製 業界の動き
明治10年(1877) - 【渋沢栄一】択善会創立(後に東京銀行集会所・会長)。王子西ヶ原に別荘を建てはじめる。〔37歳〕 渋沢関係略年譜
1月30日 西南戦争(~9・24) 社会の動き
4月12日 東京開成学校と東京医学校を合併し東京大学と改称 社会の動き
8月21日 第一回内国勧業博覧会、東京・上野公園で開催 社会の動き
PAGE TOP