(株)伊予銀行『伊予銀行五十年史』(1992.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治11年(1878) - 【渋沢栄一】東京商法会議所創立・会頭(後に東京商業会議所・会頭)。〔38歳〕 渋沢関係略年譜
3月20日 本県最初の全国物産博覧会、松山城天守閣で開催(5.8閉会) 愛媛県内事項
4月22日 太政官札・民部省札と新紙幣との交換取扱を、第一・第三・第四国立銀行および三井銀行で行うこととする 国内事項
5月1日 起業公債証書発行条例を定める(内国運輸・農工百般事業・国立銀行の発達を目的とする。発行額1,250万円、公募、利率6分) 国内事項
5月1日 パリ万国博覧会開会。日本も参加し、工芸美術品多数を出品(~11月) 国外事項
5月15日 東京株式取引所設立免許(渋沢栄一ら創立出願)。6.1開業 国内事項
5月27日 貿易銀の一般通用を許可(1円本位金貨と同等資格を与えることにより、金本位制は事実上、金銀複本位制に移行) 国内事項
6月17日 大阪株式取引所設立免許(五代友厚ら創立出願)。8.15開業 国内事項
7月22日 郡区町村編制法を定める(府県会規則・地方税規則と共に三新法と呼ばれる) 国内事項
7月 金禄公債証書発行開始(明治14年最終結果は被給与者31万3,000人、公債額1億7,300万円、現金額73万円余にのぼる) 国内事項
8月 大阪商法会議所設立許可(五代友厚ら創立出願)。12.1.15開所式 国内事項
9月9日 金禄公債証書の書入れ・質入れ・売買を解禁 国内事項
9月14日 第五十二国立銀行開業免許 当行前史事項
9月25日 第五十二国立銀行開業 当行前史事項
10月15日 エジソン電灯会社(米)設立。1892.4.15ゼネラル=エレクトリック社に組織変更 国外事項
10月16日 第五十二国立銀行、第一国立銀行大阪支店との間にコルレス締結 当行前史事項
11月7日 第七十七国立銀行(仙台)開業免許(資本金25万円)。12.9開業 国内事項
11月27日 第五十二国立銀行、3万円の増資の許可を得る(12.1.6払込完了) 当行前史事項
12月16日 県、従来の大区小区制を廃して郡町村編成ならびに郡役所位置を布達、30郡(讃岐12郡・伊予18郡) 愛媛県内事項
12月21日 第五十二国立銀行、東京第二十国立銀行との間にコルレス締結 当行前史事項
- 潤業会社解散 愛媛県内事項
PAGE TOP