(株)住友銀行『住友銀行百年史』(1998.08)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治28年(1895) - 【渋沢栄一】東京統計協会終身会員。北越鉄道株式会社創業総会・監査役(後に相談役)。〔55歳〕 渋沢関係略年譜
4月17日 日清講和条約調印 並合業以降一般
4月 岡素男、上村喜平、別個に銀行創設に関する意見書を提出 並合業以降当行関係
5月4日 尾道で第一回重役会議を開き住友銀行設立をきめる 並合業以降当行関係
7月24日 植野繁太郎を雇い入れ、銀行事務調査を嘱託 並合業以降当行関係
7月26日 住友吉左衛門、「銀行営業御認可願」を大蔵大臣に提出 並合業以降当行関係
9月18日 大蔵大臣渡辺国武、住友銀行設立を認可 並合業以降当行関係
9月26日 「銀行部事務章程」を制定 並合業以降当行関係
9月27日 「銀行部事務処理規程」を制定 並合業以降当行関係
10月16日 三菱合資会社銀行部開業 並合業以降一般
10月18日 住友家末家雇員有志により泉屋銀行開業 並合業以降当行関係
10月20日 住友本店を中之島五丁目に移す 並合業以降当行関係
10月28日 大阪ホテルで開業披露宴を開催 並合業以降当行関係
11月1日 住友銀行開業(本店のほか神戸支店、川口、兵庫両出張所) 並合業以降当行関係
11月1日 本店支配人、田辺貞吉、銀行支配人兼務 並合業以降当行関係
12月1日 尾道支店開業 並合業以降当行関係
明治29年(1896) - 【渋沢栄一】日本精糖株式会社創立・取締役。東京興信所創立、評議員。東京銀行集会所会長。東京印刷株式会社設立・相談役。東洋汽船株式会社創業、監査役。東京建物株式会社創立発起人。第一国立銀行が営業満期により株式会社第一銀行となる。引続き頭取。汽車製造合資会社設立・創立委員(後に監査役)。北越石油株式会社創業・相談役。日本勧業銀行設立委員。〔56歳〕【渋沢敬三】父・渋沢篤二、母・敦子の長男として都内深川に生まる。 渋沢関係略年譜
2月1日 営業時間を午前九時から午後三時に変更(従来四時まで) 並合業以降当行関係
9月25日 「銀行事務章程」を制定 並合業以降当行関係
9月25日 第一国立銀行、株式会社第一銀行に改組 並合業以降一般
9月30日 大阪同盟貯蓄銀行支払い停止 並合業以降一般
10月1日 住友家法改正、重任局を廃し総理事と理事若干名を重役とする 並合業以降当行関係
PAGE TOP