日本航空(株)『日本航空社史 : 1971-1981』(1985.05)

索引項目 ページ
ヴィラ・オクマ・リゾート p337、p338
運航安全委員会 p279
運航施設利用費(1970~73年度) p107
運航施設利用費(1973~77年度) p306
運航施設利用費(1977~80年度) p444
運航施設利用費(1971~80年度) p468
運航実績(1971~73年度)<表1-33> p106
運航実績(1974~77年度)<表2-30> p291
運航実績(1977~80年度)<表3-40> p431
運航乗務員 ―インコマンド(In Command)訓練 p263
運航乗務員 ―機長 →機長
運航乗務員 ―組合のストライキ p232、p260、p268、p269、p470
運航乗務員 ―航空機関士 p19、p72、260~263、p268、p280、p281
運航乗務員 ―航空士 p19、p72
運航乗務員 ―交差教育 p268
運航乗務員 ―在籍者数・定員 →職員
運航乗務員 ―自社養成 p19、p65、p66
運航乗務員 ―10か年乗員訓練長期計画(1968年) p19
運航乗務員 ―新乗員計画(ファーストオフィサー養成計画)(1976年) p260、p261
運航乗務員 ―新乗員養成制度(新航空機関士の採用)(1978年) p261
運航乗務員 ―3《スリー》パイロット制 p19、p72、p258、p261
運航乗務員 ―セカンドオフィサー p19、p72、260~263、p268、p269、p280、p281
運航乗務員 ―大量養成 p19、p64
運航乗務員 ―地上業務研修 p268
運航乗務員 ―ファーストオフィサー p259、p260
運航乗務員 ―副操縦士 p19、259~263
運送本部と運航本部の設置 →組織改正
運賃 ―アフィニティ運賃 p85
運賃 ―アペックス(APEX)割引運賃 p305、p318
運賃 ―運賃値上げ p88、p89、164~166、p320、p321、414~416、p434、p435
運賃 ―欧州線ユース運賃 p415
運賃 ―貨物運賃 →貨物
運賃 ―カレンシーサーチャージ(Currency Surcharge) p88、p166、p304、p320
運賃 ―国内線回数券 p483
運賃 ―GIT運賃 p85
運賃 ―ジェット特別料金 p304、p415
運賃 ―スタンバイ運賃 p318
運賃 ―団体割引運賃 p321
運賃 ―低運賃競争 p305、317~319
運賃 ―特別運賃の導入(東京発)(1965~72年度)<表1-20> p86
運賃 ―特別エコノミークラス運賃 p415
運賃 ―配偶者割引運賃 p415
運賃 ―バジェット運賃 p318
運賃 ―バルク運賃 p85、p318
運賃 ―方向別格差 p88、p320
PAGE TOP