東邦電力(株)『東邦電力史』(1962.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治35年(1902) - 【渋沢栄一】合名会社中井商店顧問。清韓協会設立・幹事長。京仁鉄道合資会社取締役社長。兼子夫人同伴で欧米視察。ルーズベルト大統領と会見。〔62歳〕 渋沢関係略年譜
4月11日 日本興業銀行開業 電気事業関連事項および一般事項
7月 東中洲発電所第2回増設(120kW)竣工 九州電灯鉄道株式会社(博多電灯株式会社時代)
9月1日 名古屋手形交換所設立 電気事業関連事項および一般事項
9月22日 5万円増資し、資本金15万円となる 九州電灯鉄道株式会社(博多電灯株式会社時代)
- 米、テオドル ルーズベルト大統領開拓法に署名 電気事業関連事項および一般事項
明治36年(1903) - 【渋沢栄一】東宮御慶事奉祝会副会長・会計監督。インフルエンザ罹患、喘息を併発。京釜鉄道株式会社理事。日印協会創立・会員(後に会頭)。〔63歳〕 渋沢関係略年譜
8月10日 電気鉄道取締規則制定 電気事業関連事項および一般事項
明治37年(1904) - 【渋沢栄一】風邪をこじらせ長期に静養。韓国興業株式会社設立、監督。〔64歳〕 渋沢関係略年譜
1月9日 (三河電力、名古屋市内に自家用電気の名目にて電灯供給を開始) 名古屋電灯株式会社
1月23日 資本金を100万円とする件臨時総会にて可決 名古屋電灯株式会社
2月10日 日露戦争勃発 電気事業関連事項および一般事項
4月1日 名古屋市電柱税を実施 電気事業関連事項および一般事項
6月4日 第3発電所第2期工事(300kW)送電開始し水主町発電所と改称、第1発電所廃止 名古屋電灯株式会社
6月 電力供給規程を制定(動力用電力の供給開始) 名古屋電灯株式会社
7月 第3回電灯料金値上げ 九州電灯鉄道株式会社(博多電灯株式会社時代)
12月27日 水主町発電所第3期工事(500kW)送電開始 名古屋電灯株式会社
- 英、ロンドンの地下鉄電化 電気事業関連事項および一般事項
明治38年(1905) - 【渋沢栄一】韓国皇帝より勲一等太極章。移転した養育院感化部井之頭学校と改称、開校式。徳川慶喜・伊藤博文らを飛鳥山邸(曖依村荘)に招待、茶室・無心庵にて午餐会。〔65歳〕 渋沢関係略年譜
1月16日 東京電灯、南千住発電所(5,000kW)送電開始 電気事業関連事項および一般事項
9月5日 ポーツマスにて対露講和条約成る 電気事業関連事項および一般事項
10月27日 (三河電力は、社名を東海電気株式会社と改称) 名古屋電灯株式会社
11月29日 関西水力電気株式会社を設立し、社長に森久兵衛就任 東邦電力株式会社(関西水力電気株式会社時代)
12月28日 奈良電灯の事業を譲り受く 東邦電力株式会社(関西水力電気株式会社時代)
PAGE TOP