(株)北海道新聞社『北海道新聞十年史』(1952.08)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和18年(1943) - 【渋沢敬三】大東亜会議に来日のスバス・チャンドラ・ボース、約4週間綱町邸に逗留。 渋沢関係略年譜
1月20日 △日独、日伊経済協定成立。 内外の動き
1月20日 △日仏印経済協定成立。 内外の動き
1月20日 △チリー対日対独伊断交を宣言。 内外の動き
1月20日 △樺太の内地編入に伴う行政財政措置要綱きまる。 内外の動き
1月20日 △太行山脈包囲作戦開始。 内外の動き
1月21日 △大学令ほか五件の学制改革勅令公布さる。 内外の動き
1月22日 △独軍北阿トリポリを撤退。 内外の動き
1月24日 △朝刊に木村名人対大野八段の平香二番戦将棋棋譜連載はじまる。 わが社の歩み
1月24日 △大相撲春場所千秋楽、双葉山十一回の優勝成る。 内外の動き
1月25日 △本社厚生部錬成行事として武道寒稽古開催。(二月四日まで) わが社の歩み
1月26日 △本社に「道新スキー班」結成。 わが社の歩み
1月26日 △日食南限線民間観測隊の編成提唱を社告。 わが社の歩み
1月26日 △米英カサブランカ会談。 内外の動き
1月27日 △製鉄工場の国家管理を指令。 内外の動き
1月28日 △歌御会始「農村新年」。 内外の動き
1月28日 △ドイツ婦人労働力を徴用。 内外の動き
1月29日 △レンネル島沖海戦。 内外の動き
1月29日 △公認陶工五十九名を技術保存該当者と発表。 内外の動き
1月30日 △審査委員会をおく。会長東社長、副会長長沼編集局長、委員長西島元甫(その後、各発行支社にも同委員会設置) わが社の歩み
1月30日 △用紙対策委員会をおく。会長東社長。 わが社の歩み
PAGE TOP