(株)読売新聞社『読売新聞八十年史』(1955.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和29年(1954) - 【竜門社】渋沢栄一伝記資料刊行会を組織し、『渋沢栄一伝記資料』全58巻の編集を開始する。 渋沢関係略年譜
8月1日 △輸出振興・国産品愛用運動をおこす 大戦以後
8月12日 △原子力展を新宿伊勢丹に開く 大戦以後
8月15日 △ベルリン支局長小堀甚二赴任 大戦以後
8月17日 △藤沢九段対橋本九段打込十番碁 大戦以後
8月18日 △第六回東京少年野球大会 大戦以後
8月21日 △わが国最初の漢字入りテレタイプ“邦文印刷交信機”および数字専門の全自動活字鋳植機を完成 大戦以後
8月24日 △よみうり一〇六号機羽田で海中に不時着 大戦以後
9月1日 △新聞定価を改定、セット地域三百三十円、総合版地域二百三十円 大戦以後
9月1日 △夕刊県版発行 大戦以後
9月1日 △日曜特集および読者欄を新設 大戦以後
9月14日 △ニコラ・ルッチを迎えイタリア歌劇演奏会を日比谷公会堂に開く 大戦以後
9月16日 △世界昆虫展を上野国立博物館に開く 大戦以後
9月25日 △プロテニス世界庭球選手権大会を田園コロシアムに開く 大戦以後
9月26日 △吉田首相外遊に政治部員安藤枯生特派員として同行 大戦以後
9月27日 △中共視察議員団一行に政治部員磯部忠男、漫画家近藤日出造、婦人団体連合会の中共視察に婦人部員鷲尾千菊同行す 大戦以後
10月3日 △本社創立八十周年記念のため学生航空連盟による本社機の全国六十九都市訪問行わる 大戦以後
10月6日 △ボクシング・柔道対抗戦を日比谷大音楽堂に開く 大戦以後
10月7日 △本社創立八十周年記念世界動物博覧会を後楽園に開く(~11月24日) 大戦以後
10月8日 △第三回読売杯争奪全国都府県対抗プロサイクル・ロードレースを東京本社、神戸市東遊園グラウンド間に行う(~10日) 大戦以後
10月8日 △愛読者招待読売芸能大会を日比谷大音楽堂に開く 大戦以後
PAGE TOP