内外綿(株)『内外綿株式会社五十年史』(1937.09)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治29年(1896) - 【渋沢栄一】日本精糖株式会社創立・取締役。東京興信所創立、評議員。東京銀行集会所会長。東京印刷株式会社設立・相談役。東洋汽船株式会社創業、監査役。東京建物株式会社創立発起人。第一国立銀行が営業満期により株式会社第一銀行となる。引続き頭取。汽車製造合資会社設立・創立委員(後に監査役)。北越石油株式会社創業・相談役。日本勧業銀行設立委員。〔56歳〕【渋沢敬三】父・渋沢篤二、母・敦子の長男として都内深川に生まる。 渋沢関係略年譜
1月13日 臨時株主総会に於て監査役二名改選の結果全員再選重任
3月14日 支配人渋谷正十郎氏上海に出張
4月1日 棉花輸入税撤廃(三月二十九日公布)
6月12日 神戸出張所建設の為め神戸市栄町通二丁目五十番地宅地百七十八坪四合を買収
7月4日 大阪保険株式会社に係る保険金請求訴訟は当社の勝訴に帰し八月七日同社より請求金額と利息を併せて領収
8月21日 支配人渋谷正十郎并に社員長尾良吉の両氏商業視察の為め渡米、十月十九日帰朝
明治30年(1897) - 【渋沢栄一】澁澤倉庫部開業、営業主(後に澁澤倉庫株式会社発起人)。日本女子大学校創立委員会計監督(後に校長)。十勝開墾合資会社業務担当社員。広島水力電気株式会社創立、取締役会長。渋沢家洲崎養魚場開設。 〔57歳〕 渋沢関係略年譜
1月4日 名古屋出張店主任渋谷亀之助氏と棉繰工場主任中野陸太郎氏と交替
1月15日 臨時株主総会に於て取締役三名改選の結果全員再選重任
10月1日 金本位実施
明治31年(1898) - 【渋沢栄一】浅野セメント合資会社監査役。韓国視察、韓国皇帝に謁見。王子製紙株式会社取締役会長を辞す(後に相談役)。〔58歳〕 渋沢関係略年譜
1月17日 臨時株主総会に於て取締役松本重太郎氏辞任に付其の補欠及び増員一名、監査役任期満了に付夫々選挙の結果取締役補欠に中野太右衛門氏、増員に渋谷正十郎氏当選就任、監査役は再選重任
2月26日 臨時株主総会に於て取締役、監査役各一名増員選挙の結果取締役に川邨利兵衛氏、監査役に伊藤伝七氏夫々選任
3月1日 取締役川邨利兵衛氏支配人兼務
4月1日 副支配人長尾良吉氏の神戸出張所主任を免じ棉花視察の為め孟買へ出張せしむ、副支配人横尾孝之亮氏神戸出張所主任となる
4月12日 副支配人渋谷亀之助氏の棉繰工場主任を免ず
4月18日 商議係斎藤善徳氏棉繰工場主任兼務
4月20日 大阪紡績株式会社の出張店なる上海有信洋行を譲受け名称は依然有信洋行として棉花、綿糸の売買を営む//副支配人斎藤与七氏上海出張所主任となる
6月30日 取締役渋谷正十郎氏辞任//前取締役松本重太郎氏并に前取締役故秋馬新三郎氏遺族に感謝状并に物品を贈呈
7月30日 北区源蔵町二番屋敷地所并に同地上家屋、土蔵十棟、同町西堀川官有浜地所在家屋一棟を売却
8月8日 支那天津仏租界紫竹林に出張所(有信洋行)を設置綿糸販売開始
11月3日 日本棉花同業会創立
PAGE TOP