電気化学工業(株)『電気化学工業株式会社三十五年史』(1952.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和8年(1933) - 【竜門社】青淵先生の遺言により渋沢家から曖依村荘を受贈する。財団法人渋沢青淵翁記念会が東京・常盤橋公園に青淵先生の銅像を建てる。 渋沢関係略年譜
12月26日 取締役に伊東次郎丸子[氏]、柳荘太郎氏新任す。 年譜
昭和9年(1934) - 【渋沢敬三】日本民族学会理事就任。 渋沢関係略年譜
3月27日 青海、大牟田両工場に属する財産を以て工場財団を組成す。 年譜
4月5日 昭和二年五月十六日及び昭和四年三月二十五日発行の社債合計金壱千万円を償還完了す。 年譜
4月5日 物上担保附社債金壱千弐百万円を発行す。 年譜
6月25日 取締役に金子武麿氏新任す。 年譜
8月1日 伏木工場の操業を再開す。 年譜
11月8日 販売課京城出張員を廃す。 年譜
11月17日 逓信大臣より姫川第六発電所を黒部川電力株式会社へ譲渡の件認可を受く。 年譜
12月29日 姫川第六発電所竣工発電開始す。 年譜
昭和10年(1935) - 【渋沢敬三】日本女子大学評議員就任。 渋沢関係略年譜
1月15日 昭和九年四月五日発行の物上担保附社債金壱千弐百万円の内、金参拾万円を償還す。 年譜
1月24日 大牟田工場に於てデンカラダンダムの製造を開始す。 年譜
1月28日 商工大臣より大型窒素製造装置の奨励金を交附せらる。 年譜
3月18日 取締役馬越幸次郎氏逝去す。 年譜
4月1日 販売課名古屋出張員を廃す。 年譜
5月21日 昭和九年四月五日発行の物上担保附社債金壱千弐百万円の内、金参拾万円を償還す。 年譜
5月21日 台湾電力株式会社基隆市有力者と共同して台湾電化株式会社を設立し、当会社より取締役会長に小林正直氏、常務取締役に日比勝治氏、取締役に金子武麿氏、監査役に岡田光治氏、相談役に牧田環氏就任す。 年譜
9月1日 石灰窒素包装用紙袋工場旭製袋所の製造を開始す。 年譜
11月18日 昭和九年四月五日発行の物上担保附社債金壱千弐百万円の内、金参拾万円を償還す。 年譜
昭和11年(1936) - 【竜門社】第二次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。 渋沢関係略年譜
2月27日 北海電化工業株式会牡整理に際し、其の経営に参画することとなる。当会社より取締役社長に小林正直氏、常務取締役に野村与曾市氏、取締役に近藤鉄次氏、監査役に田島久作氏就任す。 年譜
5月1日 新株式第三回株式金払込、一株に付金拾弐円五拾銭宛を徴収す。 年譜
PAGE TOP