金子架設工業(株)『百年史』(1990.07)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和27年(1952) - 【渋沢敬三】貯蓄増強中央委員会会長に就任。 渋沢関係略年譜
- ◆日本セメント上磯工場第3工場、東京瓦斯千住工場、聯合紙器川口工場、白木屋、三共品川タカジアスターゼ工場、北海道電力江別発電所、朝日ビール吾妻橋工場、三和銀行丸の内支店改修、早稲田大学講堂、名古屋製糖原糖倉庫 当社[◆印はその年の主要工事]
- リンクベルト社(アメリカ)のトラッククレーンを輸入(東京都水道局) 業界・一般[●印は清水建設関係]
昭和28年(1953) - 【竜門社】懸賞論文の募集を開始する。 渋沢関係略年譜
8月 プレパクト・コンクリート社(アメリカ)よりプレパクトコンクリート工法を技術導入(清水建設、西松建設) 業界・一般[●印は清水建設関係]
11月 青木篤 清水建設株式会社創業150年記念式典において60有余年にわたり社業の発展に寄与した功労により表彰される 当社[◆印はその年の主要工事]
- 大成建設株式会社協力業者として認許 当社[◆印はその年の主要工事]
- ◆森永乳業目黒工場、国際観光会館、東京ビル、東京ガス本社、川崎製鉄千葉工場平炉、川崎製鉄千葉工場分塊工場、立教大学院 当社[◆印はその年の主要工事]
- ブローニング社(アメリカ)のトラッククレーンF‐20、18tを沖縄米軍工事の荷役用に購入(清水建設) 業界・一般[●印は清水建設関係]
昭和29年(1954) - 【竜門社】渋沢栄一伝記資料刊行会を組織し、『渋沢栄一伝記資料』全58巻の編集を開始する。 渋沢関係略年譜
4月 資本金120万円に増資 当社[◆印はその年の主要工事]
6月 カイザー社(西ドイツ)タワークレーン走行型輸入。東京電力新東京火力発電所サイロ工事コンクリート打に使用(昭32.5、清水建設) 業界・一般[●印は清水建設関係]
9月 本社事務所を中央区通り1丁目4番地に移転 当社[◆印はその年の主要工事]
- 三成建設工業株式会社設立 当社[◆印はその年の主要工事]
- トラッククレーン(P&H)を初使用 当社[◆印はその年の主要工事]
- ディーゼルパイルハンマーを採用(日本セメント埼玉工場) 当社[◆印はその年の主要工事]
- タワークレーン(西独カイザ)を初採用 当社[◆印はその年の主要工事]
- ◆美唄市月形橋架橋、岩見沢大橋架橋、国際文化会館、呉羽紡績福島工場、羽田空港ターミナルビル、小樽電話局、日本セメント埼玉工場、砂川発電所鉄骨、北海ビル、勇仏郡兵厚真橋架橋 当社[◆印はその年の主要工事]
- ベノト社(フランス)よりケーシング式大口径場所打コンクリート杭掘削機を輸入(国鉄) 業界・一般[●印は清水建設関係]
昭和30年(1955) - 【竜門社】渋沢栄一伝記資料刊行会、『渋沢栄一伝記資料』第1巻を刊行する。 渋沢関係略年譜
2月 日本生産性本部海外建設協力会発足 業界・一般[●印は清水建設関係]
3月 資本金300万円に増資 当社[◆印はその年の主要工事]
9月 労働者災害補償保険法改正。建設業にメリット制採用 業界・一般[●印は清水建設関係]
- 清水式柱礎工法の初採用(霞ヶ関電電) 当社[◆印はその年の主要工事]
PAGE TOP