日本セメント(株)『七十年史. 本編』(1955.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治18年(1885) - 【渋沢栄一】ジャパン・ブリュワリー・コンパニー・リミテッド設立(後に理事)。日本郵船会社創立(後に日本郵船株式会社取締役)。東京瓦斯会社創立・委員長(後に東京瓦斯株式会社取締役会長)。〔45歳〕 渋沢関係略年譜
- 皇居造営用セメントを工作分局から引継ぎ納入。 当社
- 橋本辰三郎、東京深川富川町河岸にセメント製造所建設((旧)日本セメントの前身) 業界(工部省関係及び外国を含む)
明治19年(1886) - 【渋沢栄一】「竜門社」創立。東京電灯会社開業(後に委員)。〔46歳〕【竜門社】竜門社が東京・深川福住町の青淵先生邸内に創立する。機関誌『竜門雑誌』創刊号を刊行。 渋沢関係略年譜
1月 不換紙幣の正貨兌換開始 政治・経済・社会
1月 北海道庁新設 政治・経済・社会
2月 登録商標の紹介をかねて二月二日付「東京日日新聞」ヘセメントの初広告を掲載し、販路拡張に乗り出す 当社
3月 帝国大学令公布 政治・経済・社会
7月 標準時定む 政治・経済・社会
11月 政府の技術者海外派遣(下段[政府は官衛の建設を急ぐため、「臨時建築局」を設け、技術者を海外へ派遣]参照)に伴い、浅野工場より坂内冬蔵・浅野喜三郎をドイツへセメント研究のため派遣 当社
11月 政府は官衙の建設を急ぐため、「臨時建築局」を設け、技術者を海外へ派遣 政治・経済・社会
- 川南セメント工場組織を改め、大阪セメント株式会社となる。 業界(工部省関係及び外国を含む)
明治20年(1887) - 【渋沢栄一】東京製綱会社発起委員(後に取締役会長)。東京人造肥料会社創立委員(後に取締役会長)。京都織物会社創立、相談役。日本煉瓦製造会社創立・理事(後に日本煉瓦製造株式会社取締役会長)。東京ホテル創立・理事長(後に帝国ホテル株式会社取締役会長)。北海道製麻会社・相談役。〔47歳〕 渋沢関係略年譜
4月 セメント製造会社(小野田)、ドイツ人、ブリークリップを招き、その指導により乾式製造法による新工場を建設 業界(工部省関係及び外国を含む)
5月 東京府工芸品共進会に出品、一等賞金牌を受く 当社
6月 京岐商会田村半助、愛知県愛知郡熱田町白鳥にセメント工場建設(愛知セメント株式会社の前身) 業界(工部省関係及び外国を含む)
12月 保安条例公布 政治・経済・社会
12月 東京手形交換所設立 政治・経済・社会
- 工場の第一次増設工事完成(石灰窯の新設、月生産高三千樽=約五四四瓲) 当社
明治21年(1888) - 【渋沢栄一】札幌麦酒会社創立・発起人総代(後に札幌麦酒株式会社取締役会長)。品川硝子会社設立、相談役。東京女学館開校・会計監督(後に館長)。兜町(現在の東京都中央区日本橋兜町)の新邸に転居。〔48歳〕【竜門社】出版条例の改正により『竜門雑誌』1号を改めて発行する。第1回秋季総集会を曖依村荘にて開催する。 渋沢関係略年譜
1月 橋本辰三郎自営のセメント工場を改組して(旧)日本セメント株式会社を設立、新たに深川区猿江町小名木町五本松に工場建設 業界(工部省関係及び外国を含む)
4月 京岐商会、合資会社に改組して、愛知セメント商会と改称 業界(工部省関係及び外国を含む)
4月 市町村制公布(施行22・5) 政治・経済・社会
4月 黒田内閣成立 政治・経済・社会
PAGE TOP