三菱鉱業(株)『三菱鉱業社史』(1976.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治23年(1890) - 【渋沢栄一】貴族院議員に任ぜられる。三本木渋沢農場開墾開始。〔50歳〕 渋沢関係略年譜
9月16日 碓井石炭鉱区を買収(25年より碓井炭坑として稼行) 三菱鉱業前史事項
9月26日 鉱業条例公布(25年6月1日施行) 関連事項
10月30日 教育勅語発布 関連事項
12月 直方に三菱炭坑事務所を設置(九州の各炭坑を統轄) 三菱鉱業前史事項
- この年、三菱社、丸の内の陸軍用地約8万坪を購入 関連事項
明治24年(1891) - 【渋沢栄一】日本製帽会社相談役。東京交換所創立・委員長。東京商業会議所会頭。〔51歳〕 渋沢関係略年譜
1月 海軍予備炭田の指定解除 関連事項
8月30日 筑豊興業鉄道の若松~直方間開通 関連事項
11月10日 岩崎久弥、三菱社副社長に就任 三菱鉱業前史事項
11月25日 三菱炭坑事務所および芦屋三菱炭坑出張所を若松に移転 三菱鉱業前史事項
- この年、鯰田炭坑において保護炭柱長壁式採炭法を実施(我が国炭砿における長壁式採炭法の始まり) 三菱鉱業前史事項
- この年、全国出炭高300万tを突破 関連事項
明治25年(1892) - 【渋沢栄一】株式会社東京貯蓄銀行創立・取締役(後に取締役会長)。元日本製帽を買収し東京帽子株式会社設立・取締役会長。〔52歳〕 渋沢関係略年譜
3月16日 鉱業警察規則公布(25年6月1日施行) 関連事項
6月20日 三井鉱山合資会社設立 関連事項
6月 全国に鉱山監督署6か所、同支署2か所設置 関連事項
7月 宮内省御料局、大阪製煉所において精鉛製煉に引続き電気分銅の操業開始 関連事項
明治26年(1893) - 【渋沢栄一】喜賓会創立・幹事長。東京人造肥料株式会社取締役会長。株式会社東京石川島造船所取締役会長。王子製紙株式会社取締役会長。帝国ホテル株式会社取締役会長。 渋沢関係略年譜
12月15日 三菱社を改組し、三菱合資会社を設立(社長岩崎久弥、監務岩崎弥之助、資本金500万円) 三菱鉱業前史事項
- この年、鯰田炭坑において手選機を設置(我が国炭砿における機械選炭の始まり) 三菱鉱業前史事項
明治27年(1894) - 【渋沢栄一】東京瓦斯株式会社取締役会長。東京海上保険株式会社取締役。北越鉄道株式会社創立発起人。札幌麦酒株式会社取締役会長。 渋沢関係略年譜
1月1日 三菱合資会社営業開始 三菱鉱業前史事項
1月1日 三菱合資会社の各場所を設置(尾去沢鉱山、面谷鉱山、吉岡鉱山、槇峯鉱山、高島炭坑、新入炭坑、鯰田炭坑、碓井炭坑、端島炭坑、大阪支店、下ノ関支店、若松支店、長崎支店、長崎造船所) 三菱鉱業前史事項
8月1日 日清戦争勃発 関連事項
PAGE TOP