(株)神戸製鋼所『神鋼三十年史』(1938.09)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正11年(1922) - 【渋沢栄一】小畑久五郎翻訳、栄一序文『アンドルー・カーネギー自伝』冨山房より刊行。日仏協会会頭。アルメニア難民救済委員会委員長。〔82歳〕【渋沢敬三】横浜正金銀行ロンドン支店転任。 渋沢関係略年譜
1月28日 監査役柳田富士松任期満了の所、臨時株主総会に於て再選重任す。
2月11日 前期末竣成せし播磨造船工場の播磨病院開院す。
2月25日 海岸工場に建設中の機械工場完成す。
7月4日 播磨造船工場網の浦船員倶楽部新築工事に着手す。
9月4日 播磨造船工場の造機、旋盤、仕上工場落成す。
11月9日 鳥羽電機製作工場に於て製作中の延原式油噴射冷却電動機完成、試運転の結果予期以上の成績を挙ぐ。
12月20日 播磨造船工場の網の浦船員倶楽部竣工す。
- (下期)セメント製造用機械の製作に成功す。
大正12年(1923) - 【渋沢栄一】日本無線電信株式会社創立委員。大震災善後会創立・副会長、帝都復興審議会委員。〔83歳〕 渋沢関係略年譜
5月10日 臨時株主総会に於て当社定款第二条第五項末尾に「代理業」を加ふるの件を附議可決す。
5月23日 播磨造船工場に於ける自家発電を廃し姫路水力電気株式会社より電力の供給を受く。
7月25日 取締役依岡省輔、同田宮嘉右衛門、同松田万太郎、同松尾忠二郎任期満了の所、再選重任す。
7月27日 高松宮宣仁親王殿下当社に台臨、各工場御視察の光栄に浴す。
11月 山手工場の鉄道車輛工場の新築、海岸工場のロール工場新築何れも九月より十一月迄に竣工す。
大正13年(1924) - 【渋沢栄一】財団法人日仏会館創立・理事長。東京女学館・館長。〔84歳〕【竜門社】財団法人竜門社となる。 渋沢関係略年譜
1月25日 取締役伊藤乙次郎、監査役柳田富士松任期満了の所、再選重任す。
3月6日 海岸工場に新設のロール工場作業開始す。
4月4日 米国ウエスチングハウス・エヤーブレーキ会社よりエヤー・ブレーキ製造並に販売権を獲得す。
5月17日 播磨造船工場網の浦高等船員宿泊所竣工す。
6月12日 播磨造船工場の給水鉄管敷設工事竣工す。
7月25日 取締役辻湊、同平田保三、同三上英果、監査役伯爵吉井幸蔵任期満了、定時株主総会に於て何れも再選重任す。
- (下期)柴田式自動連結器並に緩衝器の製造を開始す。
PAGE TOP