日本鋼管(株)『五十年史』(1962.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正6年(1917) - 【渋沢栄一】日米協会創立・名誉副会長。飛鳥山邸(曖依村荘)に晩香廬落成、喜寿の祝いに合資会社清水組より贈られる。〔77歳〕 渋沢関係略年譜
2月 アメリカ世界大戦に参加 内外主要事項
4月 細管工場(後の第2製管工場)建設に着手 わが社の沿革
5月 スポンジ鉄製造工場建設着手 わが社の沿革
5月 満鉄鞍山製鉄所着工す 内外業界
6月 浅野合資会社に製鉄所設立 わが社の沿革
7月 製鉄業奨励法公布 内外業界
7月 造船奨励金交付停止 内外主要事項
7月 日本海軍八・四艦隊案発表 内外主要事項
8月 アメリカ鉄鋼禁輸断行 内外業界
9月 平炉2基新設操業開始、計6基となる わが社の沿革
9月 九州製鋼株式会社設立(後の八幡製鉄所第4製鋼工場) 内外業界
9月 金輸出禁止 内外主要事項
9月 戦時船舶管理令公布 内外主要事項
9月 暴利取締令制定 内外主要事項
10月 大阪分工場新設 わが社の沿革
10月 電気合金鉄炉新設操業開始 わが社の沿革
10月 三菱製鉄株式会社設立(後の兼二浦製鉄所) 内外業界
11月 東洋製鉄株式会社設立(後の八幡製鉄所戸畑作業所) 内外業界
11月 富士製鋼株式会社設立(後の富士製鉄株式会社川崎製鋼所) 内外業界
11月 ロシア10月革命、世界最初の社会主義政権なる 内外主要事項
PAGE TOP