日本鋼管(株)『五十年史』(1962.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正7年(1918) - 【渋沢栄一】渋沢栄一著『徳川慶喜公伝』(竜門社)刊行。〔78歳〕 渋沢関係略年譜
- 工場敷地50万平方メートルに拡張 わが社の沿革
- 内地生産高 銑鉄58万トン 鋼材54万トン 内外業界
- 年末現在の年産5000トン以上の民間鉄鋼会社42社にのぼる 内外業界
- 戦後反動恐慌はじまる 内外主要事項
- 日本海軍八・六艦隊案発表 内外主要事項
大正8年(1919) - 【渋沢栄一】アメリカ合衆国政府より日米船鉄交換争議の仲裁人を委嘱される。財団法人協調会創立・副会長。〔79歳〕 渋沢関係略年譜
1月 戦後反動恐慌により拡張工事一時中止 わが社の沿革
1月 スペイン風邪流行死者15万人 内外主要事項
3月 三菱製鉄第1号平炉操業開始 内外業界
4月 鞍山製鉄所第1号溶鉱炉火入れ 内外業界
5月 東洋製鉄(戸畑)溶鉱炉火入れ 内外業界
6月 パリ講和条約調印 内外主要事項
8月 薄板工場新設操業開始 わが社の沿革
11月 電気製鉄株式会社合併 わが社の沿革
11月 増資して資本金2100万円となる わが社の沿革
12月 浅野造船所、船渠建設に着手 わが社の沿革
- 小型高炉第2号(20トン)新設操業開始 わが社の沿革
- ドイツ、鉄鋼連盟成立 内外業界
- アメリカ、USスチール会社に大争議起こる 内外業界
大正9年(1920) - 【渋沢栄一】社団法人国際聯盟協会創立・会長。日華実業協会創立、会長。子爵を授けられる。〔80歳〕【竜門社】青淵先生八十寿及び子爵へ陞爵の祝賀会を開催し、記念として青淵文庫を青淵先生に贈呈する。 渋沢関係略年譜
1月 八幡製鉄所大争議起こる 内外業界
1月 第1次大戦講和条約成立 内外主要事項
PAGE TOP