日本鋳造(株)『日本鋳造50年史』(1970.09)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和44年(1969) - 【竜門社】渋沢敬三伝記編纂刊行会の援助を開始する。 渋沢関係略年譜
7月9日 八幡製鉄所の銑鉄生産累計、日本初の1億トンを達成する 鉄鋼業界の動き
7月12日 福山直鋳工場第2期建設工事の落成式を行う 日本鋳造のあゆみ
7月15日 日本鉄鋼連盟から安全努力賞を受ける 日本鋳造のあゆみ
7月15日 鉄鋼連盟、9月目標に情報処理委員会を設置する 鉄鋼業界の動き
7月21日 鋳鍛造品工業の公害防止取組みへ、通産省、来年度から対策委設置を決定 鉄鋼業界の動き
7月24日 日本鋼管福山工場第3高炉火入れ(3,016m3、粗鋼年産700万トンで世界最大) 鉄鋼業界の動き
7月29日 厚生・通産両省、煙突の亜硫酸ガス特別排出基準を公告、施行 鉄鋼業界の動き
7月31日 川崎工場、ロール生産設備増強のための熱処理炉1基稼動する 日本鋳造のあゆみ
7月31日 川崎工場、特殊鋳鋼生産設備増強のための高性能コア、ブロイングマシン一式稼動する 日本鋳造のあゆみ
8月9日 高炉大手6社・大手7商社、海洋開発委員会を設置する 鉄鋼業界の動き
8月18日 川崎製鉄水島工場、単重46トンのダクタイル・ロールを住友重機械に発注する(世界最大のロール) 鉄鋼業界の動き
8月23日 埼玉県春日部市の富士製鋼に経営参加し、資本金2,000万円の金額を所有するとともに、当社取締役小沢茂夫、部長代理島秀之をそれぞれ代表取締役(専務取締役)、常務取締役として派遣する 日本鋳造のあゆみ
8月27日 王子製鉄、群馬に新工場を建設、初の連鋳を導入する 鉄鋼業界の動き
8月28日 神戸製鋼神戸工場、日本最初のウルトラ・ハイパワー電炉を完成する 鉄鋼業界の動き
9月15日 吾嬬製鋼千葉製鉄所、日本最大の棒鋼ミルを試運転(月産4万トン) 鉄鋼業界の動き
9月16日 職制の改正を行ない、本社機構と川崎工場の責任区分を明確にする。即ち川崎工場という職制を設け、その下に生産管理部、鋳造部、ロール部、検査部、造機部を置き、川崎工場全体の立場で内作、外注の一元的管理を行なうことを目的とした 日本鋳造のあゆみ
9月16日 全ソ輸出入公団“ライセンスイントルグ”(ソ連)より遠隔制御高圧造型ラインの製作技術を導入する。(認可番号 外資法認第1304号) 日本鋳造のあゆみ
9月30日 大手各社、連鋳による特殊ギルド鋼を企業化。川崎製鉄、USスチールからスラブ輸入試圧延を行なう。八幡・富士も計画、本格的連鋳時代に入る 鉄鋼業界の動き
9月 『日鋳』B5版雑誌スタイルとなる 日本鋳造のあゆみ
9月 9月現在調べによる従業員の平均給与の動向は次の通りである。//平均給与月額//41年9月 49,937円//42年3月 55,832//42年9月 59,586//43年3月 59,117//43年9月 63,971//44年3月 64,230//44年9月 70,728 日本鋳造のあゆみ
PAGE TOP