東京製綱(株)『東京製綱株式会社七十年史』(1957.02)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治23年(1890) - 【渋沢栄一】貴族院議員に任ぜられる。三本木渋沢農場開墾開始。〔50歳〕 渋沢関係略年譜
11月 山県有朋内閣成立。 内外重要事項
12月 東京・横浜間電話開通。 内外重要事項
12月 皇居を宮城と改称。 内外重要事項
- この年、わが社製品初めてシンガポール、上海、ボンベイ、カルカッタ等に輸出される。//また、この年左記諸店と特約販売店契約を結ぶ。//小松喜重、藤山要吉(小樽)岡田伝五郎(福山) わが社の記録
- この年、好景気去り、近代的恐慌状態に入る。 内外重要事項
明治24年(1891) - 【渋沢栄一】日本製帽会社相談役。東京交換所創立・委員長。東京商業会議所会頭。〔51歳〕 渋沢関係略年譜
2月 三条実美死去。年五十五。国葬。 内外重要事項
5月 松方正義内閣成る。 内外重要事項
10月 濃尾地方に大地震死者一万。 内外重要事項
12月 海軍費問題で、衆議院政府と衝突し、議会解散される。 内外重要事項
- 農商務省農務局より、わが社製捕鯨用綱の成績優良なる旨の成績証明書を下附される。また、海軍各鎮守府においては、わが社製品優良の故をもつて、爾後随意契約により買上げることとなる。 わが社の記録
- この年、東京・青森間鉄道開通。 内外重要事項
明治25年(1892) - 【渋沢栄一】株式会社東京貯蓄銀行創立・取締役(後に取締役会長)。元日本製帽を買収し東京帽子株式会社設立・取締役会長。〔52歳〕 渋沢関係略年譜
1月 政府予戒令を発し、民党を圧迫す。 内外重要事項
2月 民、吏両党の政争激烈、土佐国民党の壮士自由派の汽船を砲撃。 内外重要事項
2月 総選挙の結果民党勝つ。 内外重要事項
4月 条約改正調査委員を選定。 内外重要事項
5月 衆議院、選挙干渉の決議案可決、議会十五日間の停会となる。 内外重要事項
8月17日 日本郵船において、わが社製マニラ麻綱と香港製品との耐力試験を行つた結果、わが社製品の優秀性を実証、爾後同社用のロープは、すべてわが社製品と決定する。 わが社の記録
8月25日 北海道物産共進会で、わが社の出品賞牌を授与される。 わが社の記録
8月 伊藤博文内閣成立。 内外重要事項
- この年、左の特約販売店を追加する。//牧口徳太郎(越後・荒浜)//米国シカゴ大博覧会へ、わが社製品を出品。 わが社の記録
PAGE TOP