(株)富士銀行『富士銀行百年史. 別巻』(1982.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和18年(1943) - 【渋沢敬三】大東亜会議に来日のスバス・チャンドラ・ボース、約4週間綱町邸に逗留。 渋沢関係略年譜
7月1日 新たに東京都および各区と金庫事務取扱いに関する契約を締結 当行関係事項
7月1日 東京都制実施 一般事項
7月8日 労務調整令施行規則改正公布施行(男子就業制限。九月二十三日閣議、一七職種への男子就業禁止を決定) 一般事項
7月15日 特殊預金の取扱いを開始(企業整備資金措置法) 当行関係事項
7月21日 国民徴用令改正公布(内地は八月一日、外地は九月一日施行) 一般事項
7月31日 富山銀行、北陸銀行新立に参加し、解散 一般事項
7月 事務簡素化のため、事務改善委員会を設置(預金・貸付・為替・証券の四事務改善専門委員会を下部組織として設置) 当行関係事項
7月 通帳発行時の署名判使用を廃し、店名だけの押切印に統一実施 当行関係事項
7月 国債貯金の入金伝票の総合起票を開始 当行関係事項
7月 特定店に副印鑑簿、基礎残表の保管依頼を開始(十月には貸出関係の書類も保管依頼の対象となる) 当行関係事項
8月2日 貯蓄銀行等兼営法による普通貯金・据置貯金の取扱いを開始 当行関係事項
8月2日 内国為替集中決済制度実施 一般事項
9月8日 イタリア、無条件降伏 一般事項
9月10日 本店営業部受託課を本店公務部に拡充 当行関係事項
9月10日 鳥取大地震により鳥取支店倒壊 当行関係事項
9月18日 全国銀行の小額国債買入制度の実施を決定(一人一日二〇〇円を限度、二十五日実施) 一般事項
10月1日 銀行の土曜日半休を廃止(平日通りとなる) 一般事項
10月26日 中野支店開設 当行関係事項
10月31日 鎧橋・大伝馬町・八日町・墨江町の四支店、池袋支店下十条・戎橋支店桜橋の二出張所を廃止。大横町支店を八王子支店所属出張所、羽村支店を福生支店所属出張所、新町支店を堀江東支店所属出張所、花園橋支店を九条支店所属出張所にそれぞれ変更 当行関係事項
10月31日 軍需会社法公布(生産責任制実施、十二月十七日施行) 一般事項
PAGE TOP