(株)富士銀行『富士銀行百年史. 別巻』(1982.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治14年(1881) - 【渋沢栄一】ハワイ国皇帝ディヴィド・カラカウァ飛鳥山訪問。東京大学より文学部「日本財政論」の講師を嘱託される。〔41歳〕 渋沢関係略年譜
12月9日 政府、準備金条例(十一年七月一日制定)を改正、正貨蓄積に努める 一般事項
12月 第九十八国立銀行(本店千葉)を救援(安田銀行から行員を派遣) 当行関係事項
明治15年(1882) - 【渋沢栄一】大阪紡績会社創立。千代夫人死去。〔42歳〕 渋沢関係略年譜
1月 第四十四国立銀行(本店東京)救援に乗り出し、八月二十一日第三国立銀行との合併許可を受ける。第三国立銀行、新資本金一〇〇万円 当行関係事項
6月27日 安田善次郎、日本銀行創立御用掛心得を命ぜられる 当行関係事項
6月27日 日本銀行条例を定める(十月九日特許状および営業免状下付、十月十日開業) 一般事項
10月9日 安田善次郎、日本銀行理事に就任。五局のうち割引、計算、株式の三局長を委嘱される 当行関係事項
12月11日 為替手形約束手形条例を定める 一般事項
12月15日 第三国立銀行、安田善次郎監督に就任。安田善四郎頭取に就任 当行関係事項
- 安田銀行、栃木県下「税金預り所」として矢板・大田原・真岡・鹿沼・足利・佐野の六出張店(のち代理店)を開設 当行関係事項
明治16年(1883) - 【渋沢栄一】大阪紡績会社相談役、同社工場落成。 東京電燈会社創立(後に委員)。伊藤兼子(かね子)と再婚。〔43歳〕 渋沢関係略年譜
1月1日 安田銀行、安田善助頭取に就任 当行関係事項
2月23日 安田銀行、福島県下福島区域国税取扱大蔵省為替方となる 当行関係事項
3月1日 安田銀行福島出張所開設 当行関係事項
4月27日 大蔵省、日本銀行に国庫金取扱いを委託(五月六日同行に国庫局を設置) 一般事項
5月5日 国立銀行の営業期間を開業免許の日から二十年間とし、発行紙幣は営業満期までに銷却することを定める(国立銀行条例改正) 一般事項
5月10日 大蔵省、国立銀行紙幣銷却方を命令 一般事項
5月30日 大蔵省、日本銀行に各国立銀行紙幣を銷却させるため、その手続として銀行紙幣合同銷却方法を下付 一般事項
6月7日 安田銀行、富山県為替方となる。富山支店開設 当行関係事項
6月 大蔵省以外の各省庁経費金の支出事務を担当する機関として現金取扱方設置、従来の為替方をこれに当てる 一般事項
7月1日 安田銀行栃木・宇都宮・足利の三店は日本銀行と国庫金取扱所事務代理契約を締結 当行関係事項
7月1日 日本銀行、国庫金取扱所を設置(国庫金収納事務開始) 一般事項
PAGE TOP