日本航空(株)『日本航空20年史 : 1951-1971』(1974.02)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正11年(1922) - 【渋沢栄一】小畑久五郎翻訳、栄一序文『アンドルー・カーネギー自伝』冨山房より刊行。日仏協会会頭。アルメニア難民救済委員会委員長。〔82歳〕【渋沢敬三】横浜正金銀行ロンドン支店転任。 渋沢関係略年譜
12月22日 航空局、日本航空輸送研究所に奨励金8000円交付(1927年、別府線開設後は毎年9万円) 国内航空
12月30日 ソビエト社会主義共和国連邦成立 陸海運・社会一般
大正12年(1923) - 【渋沢栄一】日本無線電信株式会社創立委員。大震災善後会創立・副会長、帝都復興審議会委員。〔83歳〕 渋沢関係略年譜
1月10日 東西定期航空会設立〔1.11東京―浜松―大阪線営業開始(中島5型使用)〕 国内航空
2月9日 ダブラリョート設立〔1932年、AFLとなる〕 国際航空
3月31日 航空局官制改正公布(航空局、陸軍省から逓信省へ移管) 国内航空
4月 川西機械製作所による日本航空(株)設立〔7.1大阪―別府―福岡線営業開始(横廠式水上機・川西式水上機使用)〕 国内航空
5月23日 SAB設立 国際航空
9月1日 関東大震災起こる 陸海運・社会一般
大正13年(1924) - 【渋沢栄一】財団法人日仏会館創立・理事長。東京女学館・館長。〔84歳〕【竜門社】財団法人竜門社となる。 渋沢関係略年譜
1月25日 日本初の重油発動機付客船音戸丸竣工 陸海運・社会一般
4月1日 Imperial Airways設立 国際航空
4月28日 Imperial Airways、ロンドン―パリ線営業開始 国際航空
7月30日 毎日新聞社の川西6水上機春風号、日本一周飛行実施(8日1時間8分) 国内航空
11月29日 東京放送局設立〔1925.7.12放送開始〕 陸海運・社会一般
大正14年(1925) - 【渋沢栄一】製鉄鋼調査会委員。史籍協会評議員。浅草寺臨時営繕局顧問。日本無線電信株式会社設立委員長。飛鳥山邸(曖依村荘)に青淵文庫竣工、傘寿と子爵昇格の祝いを兼ねて竜門社より贈られる。〔85歳〕【渋沢敬三】横浜正金銀行退職。 渋沢関係略年譜
2月2日 Air Mail Act of 1925(米)成立 国際航空
4月20日 東西定期航空会と日本航空、東京―大阪―福岡間委託郵便飛行開始 国内航空
7月25日 朝日新聞社のブレゲー19初風号と東風号訪欧飛行〔~10.27〕(代々木原―平壌―ハルピン―モスクワ―ベルリン―パリ―ロンドン―ローマ間1万6000キロ) 国内航空
12月 川西7型水陸交代式輸送機に試作奨励金交付(初の量産国産民間機) 国内航空
大正15年(1926) - 【渋沢栄一】太平洋問題調査会創立・評議員会会長。社団法人日本放送協会創立・顧問。〔86歳〕【渋沢敬三】澁澤倉庫取締役に就任。第一銀行取締役に就任。東京貯蓄銀行取締役に就任。 渋沢関係略年譜
1月6日 DLH設立〔1945.4.21営業終了、1951.1.1解散〕 国際航空
5月20日 Air Commerce Act(米)成立 国際航空
8月1日 NW設立 国際航空
PAGE TOP