(株)電通『電通66年』(1968.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和10年(1935) - 【渋沢敬三】日本女子大学評議員就任。 渋沢関係略年譜
11月 朝日新聞(名古屋)、毎日新聞(中部)創刊 広告界
11月 高橋蔵相、軍事予算増額をめぐり陸軍省と対立 社会一般
12月 静岡新聞創刊 広告界
12月 ロンドン軍縮会議開催 社会一般
12月 日加通商新協定成立 社会一般
- この年、百貨店の売出し広告一ページ、二ページもの続出 広告界
昭和11年(1936) - 【竜門社】第二次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。 渋沢関係略年譜
1月 政府、ロンドン軍縮会議脱退を通告 社会一般
1月 衆議院、政友会の岡田内閣不信任案提出で解散 社会一般
2月 姫路支局開設 電通
2月 満蒙国境ボイル湖西方で、外蒙軍と関東軍衝突 社会一般
2月 近衛連隊の将兵、斎藤実内大臣、高橋是清蔵相、渡辺錠太郎陸軍教育総監を射殺(二・二六事件) 社会一般
2月 東京市内に戒厳令布告 社会一般
3月 東京日日新聞、広告コンクール開催 広告界
3月 広田弘毅内閣成立 社会一般
3月 内務省、メーデー禁止を通達 社会一般
4月 大阪に広告文案家協会発足 広告界
4月 日本広告クラブ、海外広告資料展開催 広告界
5月 名古屋支局創立三十周年記念会開催、その記念として「日本電報」三十周年記念号発行、また市内の会社、商店の三十年勤続者を表彰 電通
5月 「独逸大観」発行 電通
5月 「電通経済週報」、百四号で廃刊 電通
PAGE TOP