東宝(株)『帝劇の五十年』(1966.09)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和2年(1927) - 【渋沢栄一】日本国際児童親善会創立・会長。日米親善人形歓迎会を主催。航空輸送会社設立準備調査委員会会長。〔87歳〕【渋沢敬三】東洋生命取締役に就任。理化学興業監査役に就任。 渋沢関係略年譜
4月26日 演目: 露西亜歌劇;出演者: モスコー、レニングラード両国立大歌劇場より選抜の一行 ; 期間: 5月5日まで 主要興行年譜
4月 第一次若槻内閣総辞職。 欄外
4月 田中内閣成立。 欄外
5月6日 演目: 紀国文左大尽舞(右田寅彦作)、壷坂霊験記(土佐町沢市内の場他)、ラブ哲学(益田太郎冠者作)、四人道成寺(鐘供養の場) ; 出演者: 宗十郎、松助、幸蔵、寓助、田之助、訥升、専属女優 ; 期間: 5月30日まで 主要興行年譜
5月10日 演目: 永井郁子邦語独唱会(7時) 主要興行年譜
5月11日 演目: 藤蔭会(7時) 主要興行年譜
5月12日 演目: 長唄研精会 ; 期間: 5月13日(7時)まで 主要興行年譜
5月15日 演目: 温室の前(岸田国士作)、真似(菊池寛作)、嘉門と七郎右衛門(山本有三作)、女優宣伝業(関口次郎作) ; 出演者: 新劇協会=畑中、奥村、伊志井、生方、伊沢、花柳はるみに小太夫、鯉三郎、美祢子、竹子、久子加入 ; 期間: 5月19日まで 主要興行年譜
5月21日 演目: 竜門党異聞(小酒井不木作)、恋の受難(平野止夫作 三木葉一郎脚色)、都島原(真山青果脚色) ; 出演者: 伊井蓉峰、河合武雄、嘉久子、菊江 ; 期間: 5月30日まで 主要興行年譜
5月 邦楽座、映画劇場となる。 欄外
5月 米リンドバーグ大尉、大西洋横断飛行に成功。 欄外
6月1日 演目: お富と与三郎(通し)、一谷嫩軍記(熊谷陣屋の場)、寿靱猿(中村重助作詞) ; 出演者: 梅幸、幸四郎、宗十郎、勘弥、松助、幸蔵らに羽左衛門加入 ; 期間: 6月25日まで 主要興行年譜
6月11日 演目: ナオム・ブリンタア提琴演奏会 ; 出演者: 伴奏パヴロフスキー ; 期間: 6月12日(1時)まで 主要興行年譜
6月26日 演目: ナオム・ブリンタア提琴演奏会 ; 出演者: 伴奏パヴロフスキー ; 期間: 6月28日まで 主要興行年譜
6月29日 演目: 長唄協会演奏会 ; 期間: 6月30日まで 主要興行年譜
7月1日 演目: 良人に背く勿れ(近藤経一作)、四谷五更話(松居松翁作)、留守番(武者小路実篤作)、海道一夕話(池田大伍作)、 短篇喜劇四種(益田太郎冠者作) ; 出演者: 幸四郎、松助、幸蔵、高助、田之助、専属女優に寿美蔵加入 ; 期間: 7月25日まで 主要興行年譜
7月26日 演目: 川上児童楽劇園公演 ; 出演者: 河合明石、河合栄次郎加入 ; 期間: 7月30日まで 主要興行年譜
7月 歌舞伎座で伝次郎、八代目沢村訥子襲名。 欄外
7月 芥川竜之介自殺。 欄外
8月1日 演目: 新撰組(行友李風作)、金色夜叉(尾崎紅葉作 川村花菱脚色)、剣客商売(ロスタン作 小林宗吉翻案) ; 出演者: 新国劇沢田正二郎一座 (新国劇十周年記念公演) ; 期間: 8月16日まで 主要興行年譜
PAGE TOP