東洋レーヨン(株)『東洋レーヨン35年の歩み : 1926-1961』(1962.04)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和28年(1953) - 【竜門社】懸賞論文の募集を開始する。 渋沢関係略年譜
4月28日 全国的にナイロン製品展示即売会を開催する。(6月28日まで)
5月 ナイロン・アセテート・レーヨン3者混紡糸の生産を開始する。(愛媛)
7月15日 本部庶務部を廃止し、本部織物販売部を新設する。
7月 強力レーヨン簾織機は8台となる。(瀬田)
8月18日 ナイロンに関する編織試験室を設置する。(愛知)
8月 スフ織機92台を増設し、732台となる。(愛媛)
9月14日 会長 田代茂樹 I.L.O.第2回アジア地域会議に日本使用者代表として出席する。
10月5日 蝶理株式会社と共同出資のもとにウーリーナイロン製造を目的として東洋ナイロン撚糸加工株式会社(資本金5千万円)を設立する。
10月5日 松本産業株式会社および井波機業株式会社と共同出資のもとにナイロントリコット製造を目的として東洋ナイロン編物株式会社(資本金3千万円)を設立する。
10月10日 ナイロン設備日産3トン増設工事を完了し、名古屋、愛知工場計日産8トンとなる。
11月14日 名古屋出張員を廃止し、名古屋事務所を設置する。
11月 ペニシリンの生産を停止する。(東洋ケミカル)
11月 染色加工設備近代化工事を完了する。(愛知)
昭和29年(1954) - 【竜門社】渋沢栄一伝記資料刊行会を組織し、『渋沢栄一伝記資料』全58巻の編集を開始する。 渋沢関係略年譜
2月 レーヨン糸リボンストローの生産を開始する。(滋賀)
2月 ナイロンテグスの包装、販売を行なうことを主目的として、東洋ナイロンテグス株式会社を設立する。(現在まで販売は行なわない)
3月25日 本部レーヨン臨時建設部を設置する。
3月 「テトロン」のパイロットプラント第一期工事が完成する。
4月1日 増資株式の払込徴収を完了し、払込資本金30億円となる。
4月1日 本部品質管理委員会を設ける。
4月 レーヨンステープル設備日産61.6トンとなる。(愛媛)
PAGE TOP