三共(株)『三共六十年史』(1960.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正15年(1926) - 【渋沢栄一】太平洋問題調査会創立・評議員会会長。社団法人日本放送協会創立・顧問。〔86歳〕【渋沢敬三】澁澤倉庫取締役に就任。第一銀行取締役に就任。東京貯蓄銀行取締役に就任。 渋沢関係略年譜
3月 銀座四丁目に銀座三共売店新設 社内の主要記事〔株式会社時代〕
6月 金沢市材木町六丁目に最初の駐在所金沢駐在所設置 社内の主要記事〔株式会社時代〕
8月 専務取締役塩原又策著「高峰譲吉」を刊行 社内の主要記事〔株式会社時代〕
9月 仙台市元常盤町八番地(後に同市勾当通りに移転)に仙台駐在所設置 社内の主要記事〔株式会社時代〕
9月 名古屋市京町に名古屋駐在所設置 社内の主要記事〔株式会社時代〕
10月 日本産業協会総裁伏見宮博恭王殿下より賞状授与 社内の主要記事〔株式会社時代〕
- 大正天皇崩御 内外事情
昭和元年(1926) - 【渋沢栄一】太平洋問題調査会創立・評議員会会長。社団法人日本放送協会創立・顧問。〔86歳〕【渋沢敬三】澁澤倉庫取締役に就任。第一銀行取締役に就任。東京貯蓄銀行取締役に就任。 渋沢関係略年譜
12月25日 三共健康保険組合設立 社内の主要記事〔株式会社時代〕
12月25日 年号「昭和」と改元 内外事情
昭和2年(1927) - 【渋沢栄一】日本国際児童親善会創立・会長。日米親善人形歓迎会を主催。航空輸送会社設立準備調査委員会会長。〔87歳〕【渋沢敬三】東洋生命取締役に就任。理化学興業監査役に就任。 渋沢関係略年譜
2月 岡山市上石井(後に同市内山下三〇番地に移転)に岡山駐在所設置 社内の主要記事〔株式会社時代〕
4月 金融大恐慌 内外事情
6月 江戸川工業所と協定し同所製ホルマリン一手販売業者となる 社内の主要記事〔株式会社時代〕
10月 福岡市春吉上四十川に福岡駐在所設置 社内の主要記事〔株式会社時代〕
11月 東伏見宮大妃殿下、久邇宮邦英王殿下当社医科器械陳列場および中央薬局台覧 社内の主要記事〔株式会社時代〕
12月 大阪出張所改築落成し、大阪市東区道修町一丁目一番地に移転 社内の主要記事〔株式会社時代〕
昭和3年(1928) - 【渋沢栄一】日本女子高等商業学校建設後援会発起人。日本航空輸送株式会社創立・創立委員長。〔88歳〕【竜門社】青淵先生米寿祝賀会を開催し、斯文会編訳『国訳論語』等を記念品として青淵先生に贈呈する。 渋沢関係略年譜
2月29日 東京石鹸製造株式会社解散により、当社はこれを継承。その工場は当社亀戸工場とし、石鹸廃液よりグリセリン製造設備もなす、営業は当社内の香粧品部にて行なう 社内の主要記事〔株式会社時代〕
2月 亀高徳平退社により純正化学薬品製造販売廃止 社内の主要記事〔株式会社時代〕
6月 監査役奥田象三逝去 社内の主要記事〔株式会社時代〕
7月9日 監査役荻原勘助退任、高峰襄[讓]吉、上中啓三監査役に就任 社内の主要記事〔株式会社時代〕
7月 銀座二丁目に銀座売店を移転し銀座三共薬局と改称 社内の主要記事〔株式会社時代〕
PAGE TOP