日本製鉄(株)『日本製鉄株式会社史 : 1934-1950』(1959.04)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和8年(1933) - 【竜門社】青淵先生の遺言により渋沢家から曖依村荘を受贈する。財団法人渋沢青淵翁記念会が東京・常盤橋公園に青淵先生の銅像を建てる。 渋沢関係略年譜
1月4日 官業労働総同盟同志会代表、中井製鉄所長官を訪問、合同反対の旨を陳情〔32〕
1月 兼二浦製鉄所第1号平炉作業再開〔526〕
2月28日 日鉄法案および製鉄業奨励法中改正法律案、第64議会に提出〔4、5、44〕
3月 商工省『日本製鉄株式会社設立計画要綱』を発表〔41〕、中島商工大臣、民間鉄鋼会社の合同参加を勧誘〔57〕
4月5日 日本製鉄株式会社法案(法律第47号)公布〔15、50、356、843、960〕
4月6日 日本製鉄株式会社法案施行〔62〕
4月 八幡製鉄所、洞岡に高炉セメント工場建設着手〔253〕
5月19日 東海鋼業・大阪製鉄、合同参加を表明〔57〕
5月22日 東洋製鉄・九州製鋼合同に無条件参加を表明〔57〕
5月 日本鋼管熔鉱炉(第1号350t炉)新設を商工省に申請〔70〕
6月 八幡製鉄所、第3大形工場のロール機運転用誘導電動機を強力なイルグナーセットに取替え〔550、551〕
8月8日 八幡製鉄所従業員により、日本産業労働協進組合結成〔705、706〕
8月26日 八幡製鉄所従業員により、日本製鉄従業員組合結成〔705、706〕
9月21日 製鉄事業評価審査委員会官制公布〔51〕、日鉄法施行令制定〔843、846〕
9月25日 政府、日鉄設立委員を任命〔50〕
10月 八幡製鉄所洞岡第2熔鉱炉吹入れ〔476〕
- 八幡製鉄所東田ピリジン工場・洞岡ベンゾール工場作業開始〔572~574〕。輪西製鉄所、国内炭のみによる熔鉱炉用コークス製造実施〔464〕。釜石ガス発電所使用開始〔624〕
- 銑鉄需要の抬頭顕著となる〔759〕
昭和9年(1934) - 【渋沢敬三】日本民族学会理事就任。 渋沢関係略年譜
1月24日 製鉄合同1所5社の評価額決定〔53〕
1月26日 日鉄設立委員会定款を作成、この日商工大臣認可〔58、850、857〕
PAGE TOP