(株)安川電機製作所『安川電機40年史 : 1915-1955』(1956.04)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和21年(1946) - 【竜門社】財団法人竜門社、財団法人渋沢青淵翁記念会が合同して渋沢青淵記念財団竜門社となる。【渋沢敬三】公職を追放さる。本邸は大蔵省に官邸として貸与、のち財産税にて敷地とともに物納。 渋沢関係略年譜
10月 従業員組合 全電工に加盟、全電工安川電機分会と改称す。 略年表
10月 制限会社指定除外認可さる。 略年表
11月 非常時特別経理会社指定除外認可さる。 略年表
- 行橋分工場を設置、主要製品として電動ポンプの製作を開始。 技術年表
昭和22年(1947) - 【竜門社】機関誌『竜門雑誌』670号を復刊する。 渋沢関係略年譜
1月 名古屋事務所を出張所に縮小す。 略年表
3月 取締役松木貞幹・同村富芳雄、常務取締役に就任す。 略年表
3月 2部制を廃し総務・営業・技術・製造の4部制とし、東京・大阪両事務所を営業所とす。本社工場、商工省指定事業者に指定さる。 略年表
12月 商工大臣より炭鉱機械の製作に対し表彰さる。 略年表
- 株式会社池貝鉄工所製輪転機(能力毎時18万部で当時の国内最高級品)の電機品を製作。 技術年表
昭和23年(1948) - 【竜門社】機関誌『竜門雑誌』677号をもって廃刊する。 渋沢関係略年譜
1月 輸出を再開す。 略年表
2月 過度経済力集中排除法に基づき指定会社に指定さる。 略年表
2月 西部電機工業株式会社および株式会社酉島製作所の全株式を分散譲渡す。 略年表
6月 持株会社整理委員会より保有株式処分の決定指令をうく。 略年表
7月 安川電機工業学校を開設す。 略年表
8月 資本金を6,000万円に増資す。松木貞幹 常務取締役を辞任す。 略年表
11月 過度経済力集中排除法に基づく指定会社指定解除さる。 略年表
- 戦後最初の大口輸出として2万錘紡織機用電動機をジャーデンマジソン社より受注製作。 技術年表
昭和24年(1949) - 【竜門社】政府より曖依村荘が無償返還されることになる。財団法人社会教育協会に依頼して、機関誌『竜門雑誌』を継承する機関誌『青淵』を創刊する。曖依村荘全敷地の約3分の2を売却する。 渋沢関係略年譜
1月 資本金を1億2,000万円に増資す。商工大臣より昭和23年度炭鉱用機械製作工場表彰に当り、電機関係の最優秀賞をうく。 略年表
2月 村富芳雄 常務取締役を辞任す。 略年表
2月 全電工安川電機分会、全電工を脱退し、安川電機労働組合と改称す。 略年表
PAGE TOP