全国銀行協会連合会『銀行協会30年史』(1979.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和42年(1967) - 【竜門社】松本支部開設。 渋沢関係略年譜
7月24日 堀田全銀協副会長、中山興銀頭取、衆議院大蔵小委員会で「金融機関のあり方」について見解を表明。 関連事項
7月25日 大蔵省、42年度国債発行額を700億円、政保債500億円、各々減額する方針を決定。 関連事項
7月25日 宇佐美日銀総裁、衆議院大蔵委員会で「今後の金融制度および金融機関のあり方」について見解を表明。 関連事項
7月27日 日銀、都銀に対する貸出限度額、算定方式の改訂を通告。 関連事項
8月22日 日銀、銀行券発行限度を2兆9,000億円に改訂(23日から実施、従来2兆4,500億円)。 関連事項
8月24日 三井銀行、東都銀行との合併発表。 関連事項
8月31日 公定歩合の1厘引上げ決定(9月1日実施)。 関連事項
8月31日 日銀、都市銀行等に対する貸出増加額規制を実施する旨決定。 関連事項
9月2日 貸出自主規制金利の1厘引上げを決定(5日実施)。 全銀協関係
9月19日 「銀行統一経理基準の大綱作成について」大蔵大臣に答申。 全銀協関係
9月19日 東京証券取引所、バイカイの全面禁止決定(10月2日実施)。 関連事項
9月26日 国債引受世話人会、国債発行額を毎月決定することとし(従来は四半期ごと)、10月分を600億円と決定。 関連事項
9月30日 大蔵省、銀行決算に関する経理基準(いわゆる統一経理基準)について通達。 関連事項
10月3日 東銀協、八王子地区予備交換室廃止を決定。 全銀協関係
10月20日 金融制度調査会「中小企業金融制度のあり方」についてを答申。 関連事項
11月7日 ICC「商業手形類の取立に関する統一規則」の改訂条文((1)任意ルールから強制ルールへ、(2)輸出業者の指図の明示主義の徹底など)の採択実施について通達。 全銀協関係
11月7日 年末・年始の営業時間について通達。 全銀協関係
11月10日 中小企業金融の年末対策決定(増加目標額4,800億円)。 全銀協関係
11月21日 金融制度調査会、民間金融機関に関する特別委員会を設置。 関連事項
12月1日 都市銀行懇談会発足(第1回会合)。 関連事項
PAGE TOP