(株)読売新聞社『読売新聞八十年史』(1955.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治24年(1891) - 【渋沢栄一】日本製帽会社相談役。東京交換所創立・委員長。東京商業会議所会頭。〔51歳〕 渋沢関係略年譜
10月3日 △発行停止となる 文学新聞時代
10月22日 △発行解停 文学新聞時代
10月31日 △濃美大地震に対し義えん金募集 文学新聞時代
明治25年(1892) - 【渋沢栄一】株式会社東京貯蓄銀行創立・取締役(後に取締役会長)。元日本製帽を買収し東京帽子株式会社設立・取締役会長。〔52歳〕 渋沢関係略年譜
1月8日 小波作「緑源氏」(一)=風俗壊乱のかどで第三十五回限り掲載禁止 文学新聞時代
3月4日 △十六名えん(媛)を投票募集す 文学新聞時代
3月6日 △紅葉作「三人妻」前編 文学新聞時代
5月30日 △高田早苗凶漢三名に肩を切らる 文学新聞時代
7月27日 △社説「政府と機関新聞」がたたり発売禁止 文学新聞時代
8月11日 △発禁解除 文学新聞時代
11月11日 △紅葉読売だけに執筆することに決定 文学新聞時代
11月11日 △小波「京都日の出新聞」に移る 文学新聞時代
明治26年(1893) - 【渋沢栄一】喜賓会創立・幹事長。東京人造肥料株式会社取締役会長。株式会社東京石川島造船所取締役会長。王子製紙株式会社取締役会長。帝国ホテル株式会社取締役会長。 渋沢関係略年譜
1月1日 紅葉作「三すぢの髪」(一) 文学新聞時代
3月1日 △同[紅葉作]「男ごゝろ」(一) 文学新聞時代
4月14日 △川上眉山作「白藤」(一) 文学新聞時代
5月31日 △起業二十年に当り特に休刊して記念運動会を上野公園で開く 文学新聞時代
6月1日 △創業二十年記念号を出す 文学新聞時代
6月13日 △社説「官民の大衝突」でまたも発禁 文学新聞時代
6月20日 △解禁 文学新聞時代
7月10日 △増田義一「通俗銀貨問答」(一)=経済問題解説のはじめ= 文学新聞時代
7月19日 △江見水蔭作「盆灯籠《ぼんどうろう》」(一) 文学新聞時代
PAGE TOP