(株)新潟鉄工所『新潟鉄工所四十年史』(1934.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治43年(1910) - 【渋沢栄一】政府諮問機関の生産調査会創立・副会長。社団法人東京銀行集会所会長。〔70歳〕【竜門社】青淵先生の七十寿祝賀会を開催する。 渋沢関係略年譜
6月 幸徳一派の大逆事件発覚。 社会記事
7月 直江津分工場を閉鎖す。 会社記事
8月29日 韓国併合条約締結。 社会記事
11月 造船部修船架工事成り、続々上架の申込あり。 会社記事
明治44年(1911) - 【渋沢栄一】日露協会評議員。維新史料編纂会委員。財団法人済生会設立、顧問・評議員。勲一等に叙され瑞宝章を授与される。〔71歳〕 渋沢関係略年譜
3月 電気事業法公布。 社会記事
4月5日 内務省新潟土木出張所註文エキスカベーター二台竣成す。引続き東京土木出張所其他より十数台の註文あり。 会社記事
4月 工場法公布。(四十五年実施の処延期せられ大正五年実施) 社会記事
10月20日 越後鉄道起工式挙行。 社会記事
11月19日 越後鉄道会牡より客車貨車全部の註文を受く。 会社記事
明治45年(1912) - 【渋沢栄一】日本鋼管株式会社発起人。日仏銀行相談役。帰一協会創立・幹事。ニューヨーク日本協会協賛会創立・名誉委員長。〔72歳〕 渋沢関係略年譜
5月13日 監査役中野貫一氏辞任す。 会社記事
6月20日 定時株主総会に於て久須美秀三郎氏監査役に当選就任す。 会社記事
- 此年名古屋より初めて鋤鏈式浚渫船白鳥丸の註文あり。 会社記事
大正元年(1912) - 【渋沢栄一】日本鋼管株式会社発起人。日仏銀行相談役。帰一協会創立・幹事。ニューヨーク日本協会協賛会創立・名誉委員長。〔72歳〕 渋沢関係略年譜
7月30日 明治天皇崩御。 社会記事
10月9日 技師加藤重男氏各種内燃機関製造業視察の為め渡米す。 会社記事
12月20日 東京市月島に分工場設立の為め建築に著手[着手]す 会社記事
- 日本石油会社新式ロータリー鑿井機械を購入し、本邦鑿井技術に一新生面を開く。 社会記事
大正2年(1913) - 【渋沢栄一】伯剌西爾拓植株式会社創立準備委員。日本結核予防協会創立・副会頭(後に会頭)。中国興業株式会社(後の中日実業)創立、相談役。日本実業協会創立・会長。帝国飛行協会成立、評議員。〔73歳〕 渋沢関係略年譜
5月1日 東京分工場建設成り運転を開始す。同日東京出張店を新事務所に移し東京出張所と改称、技師山口八次氏に主任を命ず。 会社記事
6月4日 工作課長木川技師欧米視察の為め横浜を出発す。 会社記事
- 富山市に開催の一府八県聯合共進会に陸舶用石油発動機を出品し、一等賞金牌を受く。 会社記事
大正3年(1914) - 【渋沢栄一】東北九州災害救済会創立、副総裁。合資会社国際通信社設立、相談役。日中経済界の提携のため中国訪問。財団法人国産奨励会設立準備委員総代、顧問。〔74歳〕 渋沢関係略年譜
3月 東京に開催の大正博覧会に鑿井機械、石油発動機を出品、二等賞銀牌を受く。 会社記事
PAGE TOP