浦賀船渠(株)『浦賀船渠六十年史』(1957.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治44年(1911) - 【渋沢栄一】日露協会評議員。維新史料編纂会委員。財団法人済生会設立、顧問・評議員。勲一等に叙され瑞宝章を授与される。〔71歳〕 渋沢関係略年譜
3月15日 内務省下関土木出張所・浚渫船第一木津丸(一二六〇総トン)進水〔3編1章1節〕
3月28日 *工場法公布〔3編3章4節〕 *一般事項
3月 常務取締役岩崎達人、同斎藤鉄太郎、常務を辞任〔3編2章2節〕
6月28日 内務省新潟土木出張所・浚渫船射水丸(四五五総トン)進水〔3編1章1節〕
8月28日 臨時総会開催、監査役に小口長蔵を選任、取締役斎藤鉄太郎辞任〔3編2章2節〕
10月28日 臨時総会開催、監査役小口長蔵任期満了し、新たに取締役に選任、監査役に渡辺忻三を選任〔3編2章2節〕
12月15日 業務調査会を組織、委員に町田豊千代、進経太、山口辰弥、赤松範一、小林恒雄を委嘱〔3編2章2節〕
12月27日 臨時総会開催、取締役社長足立太郎、取締役浅野総一郎辞任、監査役渡辺忻三取締役職務を代行〔3編2章2節〕
明治45年(1912) - 【渋沢栄一】日本鋼管株式会社発起人。日仏銀行相談役。帰一協会創立・幹事。ニューヨーク日本協会協賛会創立・名誉委員長。〔72歳〕 渋沢関係略年譜
2月15日 臨時総会開催、取締役に町田豊千代、山口辰弥、安藤新太郎、赤松範一、監査役に松尾寛三を選任、取締役会で取締役社長に町田豊千代就任〔3編3章1節〕
4月15日 内務省下関土木出張所・浚渫船野田丸(一、三四三総トン)進水〔3編1章1節〕
7月8日 臨時総会開催、定款中「本店を相模国三浦郡浦賀町に設置す」と改正、以後本社を浦賀町谷戸六番地に設け、従来の本社を東京出張所と改称〔3編3章1節〕
大正元年(1912) - 【渋沢栄一】日本鋼管株式会社発起人。日仏銀行相談役。帰一協会創立・幹事。ニューヨーク日本協会協賛会創立・名誉委員長。〔72歳〕 渋沢関係略年譜
7月30日 *明治天皇崩御、大正と改元〔3編概観〕 *一般事項
8月1日 浦賀工場診療所の診療開始〔3編3章4節〕
8月30日 定時総会開催、累計三〇七、九六一円の欠損を承認、損失金調査委員会を設置、細谷安太郎以下一一名を委員に委嘱、同年一一月一九日調査報告書提出〔3編3章2節〕
10月1日 身元積立金規定実施〔3編3章4節〕
11月16日 横浜工場開設、初代工場長に相良信一就任〔3編3章4節〕
12月21日 臨時総会開催、資本金九五万円を三八万円に減少し、さらに四二万円を増加して八〇万円とする議案、および損失金調査委員会調査報告に関する件を仮決議〔3編3章3節〕
大正2年(1913) - 【渋沢栄一】伯剌西爾拓植株式会社創立準備委員。日本結核予防協会創立・副会頭(後に会頭)。中国興業株式会社(後の中日実業)創立、相談役。日本実業協会創立・会長。帝国飛行協会成立、評議員。〔73歳〕 渋沢関係略年譜
1月18日 臨時総会開催、資本金を三八万円に減少後、八〇万円に増加を決定〔3編3章3節〕
2月7日 監査役渡辺忻三辞任〔3編3章3節〕
5月10日 増資金四二万円を渋沢栄一ほか一一名が引受け、払込を完了、払込金は第一銀行当座預金へ振替〔3編3章3節〕
PAGE TOP