会社名"ゆ" から始まる社史一覧 全7件中7件 1件〜7件目を表示
会社名 | 業種 | 社史タイトル(出版年) | 会社沿革と社史メモ |
---|---|---|---|
湯浅金物(株) | 小売業 | 『三百年ののれん』([1969.06]) | |
(株)有終会 | 不動産 | 『有終会のあゆみ : 創立40周年を記念して』(1989.10) | 有終会は1893年(明26)頃、第一銀行行員の自社株取得の便宜を図り、福利厚生策の一部を分担するため、渋沢栄一の「合本主義」の思想に基づき栄一を会長に任意団体として設立された。社名は四書五経によるもので、命名者は栄一と推察される。1912年(明45)第一銀行が二十銀行を合併したため二十銀行所有の根室牧場の移管を受け、1912年(明45)合資会社有終会として酪農および畜産に寄与する。戦後1948年(昭23)年解散するが、翌年には不動産および保険業を定款に掲げ合資会社として再スタート、1952年(昭27)株式会社となる。40年史は前史に任意団体発足時から解散まで、本史に再スタートからの歩みを記載。[1993年(平5)ユウシュウコープ、2009年(平21)ユウシュウ建物に社名変更] |
(株)有隣堂 | 小売業 | 『有隣堂八十年史』(1989.10) | 横浜生まれの松信大助(まつのぶ・だいすけ、1884-1953)は、1894年(明27)に父と長兄が横浜に開業した書籍販売の第一有隣堂から独立、1909年(明42)第四有隣堂を開業した。姉は第二有隣堂、次兄は第三有隣堂を開業していたが、大助は義兄と共に1917年(大6)有隣堂文具部を設立。1919年(大9)第四有隣堂は第一有隣堂と有隣堂文具部を合併し、(株)有隣堂と改組。しかし関東大震災の打撃が重く1927年(昭2)株式会社を解散、個人経営として経営再建に努め、1931年(昭6)(名)有隣堂を設立。1956年(昭31)株式会社に改組し、書店を中心とした地域の文化センターを目指して発展する。80年史では横浜地域史、出版業界の状況も含めて記述。社名の有隣は論語から採っている。 |
雪印乳業(株) | 食品 | 『雪印乳業沿革史』(1985.04) | |
ユサコ(株) | 商社 | 『ユサコ55年の歩み』(2004.08) | |
ユニチカ(株) | 繊維 | 『ユニチカ百年史. 上』(1991.06) | |
ユニチカ(株) | 繊維 | 『ユニチカ百年史. 下』(1991.06) | 『ユニチカ百年史 上』(社史ID:02520)の下巻 |
- 1