業種"不動産" 社史一覧 全16件中16件 1件〜16件目を表示
会社名 | 業種 | 社史タイトル(出版年) | 会社沿革と社史メモ |
---|---|---|---|
坂口(合) | 不動産 | 『100th anniversary : 坂口合名会社100周年記念誌』(2020.09) | |
清和綜合建物(株) | 不動産 | 『清和綜合建物50年の歩み : challenge & hospitality 1957-2007』(2008.01) | 1957年(昭32)第一銀行では不動産事業を担当する別会社として清和興業(株)を設立。名称の「清和」は渋沢栄一が好んだ言葉で、又第一銀行福利厚生施設の清和園からとったともいわれる。第一銀行の店舗や社宅...もっと見る |
(株)世界貿易センタービルディング | 不動産 | 『十五年のあゆみ』(1980.06) | |
千島土地(株) | 不動産 | 『千島土地株式会社五十年小史』(1962.04) | |
千島土地(株) | 不動産 | 『千島土地株式会社設立100周年記念誌』(2012.08) | |
(株)東急コミュニティー | 不動産 | 『ふれ愛20年 : 東急コミュニティー』(1990.12) | |
東急不動産(株) | 不動産 | 『街づくり五十年』(1973.12) | 田園都市構想の実現をめざした渋沢栄一らの発起で1918年(大7)創立の田園都市(株)は、分譲地を供給して目的を達成。1927年(昭2)自ら設立した目黒蒲田電鉄(後の東京急行電鉄)に吸収合併となる。同社...もっと見る |
東急不動産(株) | 不動産 | 『最近10年の歩み : 東急不動産創立30周年記念』(1984.07) | |
東京建物(株) | 不動産 | 『信頼を未来へ : 東京建物百年史』(1998.01) | |
東京美術倶楽部(株) | 不動産 | 『美術商の百年 : 東京美術倶楽部百年史』(2006.02) | |
日本中央地所(株) | 不動産 | 『日本中央地所20年史』(1985.02) | |
三井不動産(株) | 不動産 | 『三井不動産四十年史』(1985.06) | 三井家の不動産管理部局は1878年三井組地所課となり、1914年には三井合名会社不動産課となった。日中戦争期に時局の要請に応え三井合名会社を株式組織化するために、不動産課は一時三井物産へ合併した後、三...もっと見る |
三菱地所(株) | 不動産 | 『丸の内百年のあゆみ : 三菱地所社史. 上巻』(1993.03) | 郵便汽船三菱会社に置かれた地所係が、1878年土地建物の購入と管理事務を担当。その後汽船会社は日本郵船に委譲、岩崎弥之助が新たに設立した三菱社が1890年に政府から丸の内一帯の土地払い下げを受ける。そ...もっと見る |
三菱地所(株) | 不動産 | 『丸の内百年のあゆみ : 三菱地所社史. 下巻』(1993.03) | 『丸の内百年のあゆみ : 三菱地所社史. 上巻』(社史ID:11690)の下巻 |
三菱地所(株) | 不動産 | 『丸の内百年のあゆみ : 三菱地所社史. 資料・年表・索引』(1993.03) | 『丸の内百年のあゆみ : 三菱地所社史. 上巻』(社史ID:11690)の資料編 |
(株)有終会 | 不動産 | 『有終会のあゆみ : 創立40周年を記念して』(1989.10) | 有終会は1893年(明26)頃、第一銀行行員の自社株取得の便宜を図り、福利厚生策の一部を分担するため、渋沢栄一の「合本主義」の思想に基づき栄一を会長に任意団体として設立された。社名は四書五経によるもの...もっと見る |
- 1