収録社史一覧

業種"陸運" 社史一覧 全10件中10件 1件〜10件目を表示

並び替え
会社名順 昇順
会社名順 昇順
会社名順 降順
日経業種 昇順
日経業種 降順
タイトル順 昇順
タイトル順 降順
表示切替
社史メモを表示
社史メモを表示
収録データを表示
表示件数
100件
20件
50件
100件
会社名 業種 社史タイトル(出版年) 会社沿革と社史メモ
(株)イトー急行 陸運 『物流と地域にかける : イトー急行創業者史』(2000.03)
国際興業(株) 陸運 『国際興業五十年史』(1990.05)
国際通運(株) 陸運 『国際通運株式会社史』(1938.12) 1639年(寛永16)起業の江戸定飛脚問屋は明治期に陸運元会社となり、政府の保護下に全国貨物運送を扱っていた。1875年(明8)内国通運会社と改称、1893年(明26)株式会社となる。鉄道が普及して各...もっと見る
内国通運(株) 陸運 『内国通運株式会社発達史』(1918.10) 江戸時代より陸上運輸は飛脚問屋が担っていた。明治政府が飛脚問屋の仕事であった郵便事業を国営化するかわりに、荷物の運送業を飛脚問屋にまかせるという裁断をし、1872年(明5)定飛脚問屋により陸運元会社が...もっと見る
日本交通(株) 陸運 『社史』(1961.03)
日本通運(株) 陸運 『日通二十年』(1957) 明治政府が飛脚問屋の仕事であった郵便事業を国営化するかわりに、荷物の運送業を飛脚問屋にまかせるという裁断をし、1872年(明5)定飛脚問屋により陸運元会社が設立される。1875年(明8)内国通運会社と...もっと見る
日本通運(株) 陸運 『社史』(1962.10)
日本通運(株) 陸運 『陸と海と空と : 日本通運創業115年・創立50年の歩み』(1987.10)
大和運輸(株) 陸運 『大和運輸五十年史』(1971.03) 東京数寄屋橋生まれの小倉康臣(おぐら・やすおみ、1889-1979)は、貨物輸送が荷車と牛馬車全盛の時代にトラック輸送専門の企業化に強く心をひかれ、1919年(大8)大和運輸を創業。三越呉服店等との配...もっと見る
ヤマト運輸(株) 陸運 『ヤマト運輸70年史』(1991.06)
表示件数
100件
20件
50件
100件