"博覧会"を含む年表項目の検索結果

年表項目の検索結果グラフ 20年毎の検索結果件数

※クリックすると該当する年で絞り込めます。

"博覧会"を含む年表項目の検索結果 全4061件中20件 221件〜240件目を表示

並び替え
表示件数
月日 事項 出典社史 業種
明治13年(1880) 3月10日 第5回奈良博覧会開催(80日間) (株)南都銀行『南都銀行五十年史』 銀行
8月 勧業博覧会を仙台西公園に開催(六十日間、出品総点九、五六四種、三〇、七〇八点) (株)七十七銀行『七十七年史』 銀行
8月 勧業博覧会を仙台桜岡公園に開催(六〇日間) (株)七十七銀行『七十七銀行小史』 銀行
9月1日 第2回内国勧業博覧会出品物の運賃2割引を決定(博覧会出品物に対する運賃割引の最初) 日本国有鉄道『日本国有鉄道百年史. 年表』 鉄道・バス
9月 名古屋七宝会社が貿易商会と契約して、海外博覧会・海外輸出にとりくむ。 (株)安藤七宝店『鏤采摛文 : 安藤七宝店百年史』 その他製造業
10月1日 メルボルン万国博覧会において、名古屋七宝会社出品作品が三等褒状を受ける。 (株)安藤七宝店『鏤采摛文 : 安藤七宝店百年史』 その他製造業
11月8日 原敬、秋田県博覧会の記事が原因で罰金30円 (株)報知新聞社『世紀を超えて : 報知新聞百二十年史 : 郵便報知からスポーツ報知まで』 サービス業
12月 三国築港完成、三国博覧会開催(福井) (株)北陸銀行『創業百年史』 銀行
- ・ベルリン万国漁業博覧会開催 日本水産(株)『日本水産百年史』 水産
- 岐阜県内を27農区(郡農区)に分け各農区ごとに農産物博覧会などが催された。 (株)十六銀行『ふるさとの100年』 銀行
明治14年(1881) 2月26日 東京上野第2回内国勧業博覧会場に電信分局開局 日本電信電話公社関東電気通信局『関東電信電話百年史. 上』 通信
3月1日 第二回内国勧業博覧会開催 日魯漁業(株)『日魯漁業経営史. 第1巻』 水産
3月1日 第2回内国勧業博覧会開催 日本水産(株)『日本水産50年史』 水産
3月1日 第2回内国勧業博覧会開催 日本水産(株)『日本水産の70年』 水産
3月1日 第2回内国勧業博覧会開催(東京・上野公園) 日本水産(株)『日本水産百年史』 水産
3月1日 第2回内国勧業博覧会開催(東京・上野公園) サッポロビール(株)『サッポロビール120年史 : Since 1876』 食品
3月1日 ○第二回内国勧業博覧会を上野公園に開催。 (社)大日本蚕糸会『日本蚕糸業史. 第5巻』 繊維
3月1日 第二回内国勧業博覧会(~6・30) 東洋紡績(株)『百年史 : 東洋紡. 下』 繊維
3月1日 第2回内国勧業博覧会開催 日本紙パルプ商事(株)『百五十年史』 パルプ・紙
3月1日 第2回内国勧業博覧会開催(6月30日まで) 日産化学工業(株)『百二十年史』 化学工業
表示件数
PAGE TOP