収録社史一覧

業種"その他製造業" 社史一覧 全46件中6件 41件〜46件目を表示

並び替え
表示切替
表示件数
会社名 業種 社史タイトル(出版年) 会社沿革と社史メモ
福助(株) その他製造業 『フクスケ100年のあゆみ』(1984.05)
福助足袋(株) その他製造業 『福助足袋の六十年 : 近世足袋文化史』(1942.10)
三木産業(株) その他製造業 『出藍録 : 三木産業小誌』(1955.04) 徳島の雑貨商三木家は1674年(延宝2)阿波藍の取扱を開始。後に江戸に支店を構え、明治期には印度藍やドイツ産人造藍を扱う。染料業界へ進出し、1918年(大7)三木与吉郎商店を継承して(株)三木商店創立。外地へも発展し1943年(昭18)三木産業(株)と改称。第二次大戦後は染料と化学製品を幅広く取扱う問屋として復興する。当該社史は三木家文書により研究者が執筆。藍商の創業から戦後の復興までの280年の歩みを簡潔に記し、(株)三木商店創立以降の詳細年譜、役員一覧等を付す。本文中に藍製造装置等の図版入り。
三菱鉛筆(株) その他製造業 『時代を書きすすむ三菱鉛筆100年』(1986.10) 佐賀出身の真崎仁六は東京の貿易会社に務め、1878年(明11)パリ万博に出張、出展されていた鉛筆に感動し独学で製造法を研究する。1887年(明20)真崎鉛筆製造所を設立、鉛筆の製造販売を開始。改良を重ねて1901年(明34)逓信省御用品となり、真崎が考案した三菱マークの商標を登録。1925年(大14)色鉛筆生産の大和鉛筆と合併し真崎大和鉛筆(株)誕生。戦後解体された三菱財閥とは無関係のため商標は残る。1952年(昭27)三菱鉛筆(株)と改称し、鉛筆以外の筆記具にも進出。100年史の第1部は「書く・描く」ことの歴史を、第2部で沿革を記述している。
ヨシモトポール(株) その他製造業 『美しいくにづくりの半世紀』(2011.12)
(株)リーガルコーポレーション その他製造業 『Step with you : 100』([2002])
表示件数
PAGE TOP